dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

それはなぜだと思いますか?

A 回答 (1件)

容姿が端麗ではないとなれないと言われる職業に、就いていた者です。


容姿で損をしたと感じたことは
学生時代、誰かの恋人の男性と話していると、その彼女に被害妄想され悪口を言いまくられる。
男性と仲良くしてても不美人は勝気。美人だとぶりっこと言われる。
「顔で採用されたんでしょ」、「やっぱり顔がいいから」などと中身や努力は無視されます。
同性の嫉妬が強いので、無理して男らしいお笑いキャラを演じなくてはならないのが苦痛です。
何とも思っていない男性に言い寄られます。デートの誘いを断って、上司にパワハラやセクハラを受けたり、バイト先に居づらくなって辞めたことが複数回。
告白を断るのがつらいです(回数を数えることは、途中でやめました)
無口でいるとすぐに「気取っている」と言われます。
初対面の女性と会う時は、メガネ&ダサダサファッションで、その印象が定着するまで普通の姿は見せません。バイトや仕事も同様です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか 容姿端麗が必要なお仕事などではそんな感じなのでしょうね。アルバイトもやめたりされたんですか。大変でしたね・・だけど、お笑いキャラを作ったり気を使われるんですね。(;_; きっと素敵な女性なのだと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/03 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!