dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレームの塗装に関してアドバイスいただけたら幸いです。

材質は、レイノルズ 531です。

考えている手順は:
1.ブラスト処理で現状の塗装と錆取り(結構あります)を業者にお願いする。

2.その後に、深い部分の取り切れないサビや、フレームを出来るだけ長持ちさせるための処理をしたい。

3.自分でウレタン塗装(光沢なしのクリアー)を吹く。(下地のメタルを仕上げにしたい)

以上の手順を考えていますが、質問は以下の通りです。

1.2番のブラスト後、ウレタンを吹く前に何等かの防錆処理は可能でしょうか。
2.おすすめのウレタン塗装(光沢なしのクリアー)を教えてください。

皆さまお忙しいかとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ウレタン塗装の前にプライマー(クリアー)も必要でしょうか。プライマーのおすすめも教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

      補足日時:2018/03/06 11:07
  • 他の方のブログを見ると
    メタルプライマー
    シリコンラッカースプレー
    ウレタンクリアー
    いずれもクリアー色でやっている方もいますね。

      補足日時:2018/03/06 11:22

A 回答 (6件)

散々通学用ランドナーを塗装した経験あります。




材質は、レイノルズ 531 商品名でもあるけれど Ma-Moマンガンモリブデン
クロモリ素材とは、違うと言う事ですよねー

下地処理錆取りを業者に任せて ご自身で缶スプレー塗装されるのは、塗膜が柔らかく
直ぐに傷つき剥がれ易いので 今まで以上に錆び易くなると言う事ですよ!

そのフレーム購入店か クロモリハンドメイドを扱うようなショップに 自転車フレーム専用(得意)な塗装業者へ出して 剥離・錆取りしきちっとした焼き付け塗装をしてもらった方が良いです。
ヘッドマークやダウンチューブのデカールなど デジカメで撮影してPCで作成できるようです。ご自身で出来なければ 業者に作ってもらい オリジナルに近いデカールに戻しましょう。

531のシールは、レプリカですが ヤフオクに売ってますのでこれを利用して貼りましょう。

費用は、掛かりますが 業者に任せて綺麗に仕上げてもらい 長持ちするように塗り替えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長持ちさせるにはやはりプロですね。東京なのですが、そのような業者(クロモリハンドメイド)ご存知でしょうか。

お礼日時:2018/03/06 11:59

自転車のフレーム塗装は専門塗装業者に頼む事ですね。


普通の塗装業者や自動車の塗装業者では、ちょっと無理でしょう。(綺麗に塗れる訳が無い!・・・業者が趣味で手間暇厭わないなら可能かも?)
錆び止めとしての上塗り程度なら、誰でも上手(スプレー缶で)に塗れても、本格的な塗装は無理でしょう。
専門業者なら、塗装だけで安くても3万以上掛かる様ですよ!
    • good
    • 0

プライマーは錆止めの主役です。

上塗りは装飾とプライマーを保護するためのものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/03/06 11:55

ブラストは当たりすぎると熱を持ち、軟化する可能性があります。

また逆に硬化することもあるので、その加減が難しいでしょう。

それとラッカーの上からウレタン塗装はしない方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ブラストはプロにお願いするので、その旨伝えておきます。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/06 11:55

>材質は、レイノルズ 531です。



それは商品名です、材質ではありません

1.脱脂すれば、防錆処理は不要、下地処理は必要ですよ

2.光沢なしだったら、特にオススメはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

防錆は不要ですね。脱脂→プライマー→ウレタンで行こうかと思います。

お礼日時:2018/03/06 11:54

塗装は塗料剥離剤で剥がすほうが良いですよ。

薄板(パイプ)のブラスト処理はおすすめしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。パイプをブラストすると弱くなってしまうのでしょうか。

お礼日時:2018/03/06 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!