
お譲りのSONYVAIO M0DEL PCG-61311N
新しくZEROウィルスセキュリティを購入しダウンロードしました
期限切れのマカフィとESETが残っていたのでアンインストールし、
マカフィは簡単に削除できたのですが、ESETはwindowsインストローラーにさんざん邪魔されましたがなんとか削除できたので、ZEROをインストールしようとすると
「ESETをアンインストールして下さい」と出て先に進めません。
アンインストール後コントロールパネルからもESETは消えていますし、再起動も何度かしてみても同じです。
どうすればいいのかさっぱりわかりません。
Windowsに付いているセキュリティソフトみたいなのは一応更新しました。
ここからどうすればいいでしょうか。
高齢になりかけてる初心者です。ネットでやり方を色々さぐって覚えてきました。
わかりやすくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ESET AV Remover を使ってはどうでしょう。
>https://blog.halpas.com/archives/8328
うまくいかなかったらESET体験版をインストールしてからアンインストールしては。
>https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/276?s …
No.1
- 回答日時:
アンインストーラーを使ってみてください。
https://service.mcafee.com/webcenter/portal/cp/h …
または、「マカフィー アンインストーラー」で検索してください。MCPR.exeをダウンロードします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
アンインストールができなくて...
-
アバストの影響かネットに接続...
-
atruic serviceというマルウェア
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
autodeSK access アンインスト...
-
キングソフトの無料版を削除したい
-
ウイルスバスターがインストー...
-
削除方法が分かりません
-
VMware Serverの設定を完全削除...
-
Windows10アプリのアンインスト...
-
マカフィーのスパムキラーのア...
-
ウィルスバスターのアイコンが...
-
Windows update
-
Revo Uninstallerの使い方の質...
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
FXonline でログインできない
-
ノートンからマカフィーに変え...
-
Office2010が削除できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
アンインストールができなくて...
-
アバストの影響かネットに接続...
-
autodeSK access アンインスト...
-
Malwarebytesをアンインストー...
-
LINEアンインストール中のメッ...
-
ウィルスバスターのアイコンが...
-
キングソフトの無料版を削除したい
-
Icecream Screen Recorder とい...
-
1年ほど使ったking soft が、色...
-
ウイルスバスターがインストー...
-
Windowsのデスクトップ版discor...
-
ウイルスバスターのアンインス...
-
Windows10アプリのアンインスト...
-
削除方法が分かりません
-
『Kingsoft Personal Firewall...
-
Byte Fence Anti Malware がア...
-
パソコンを購入したらウイルス...
-
キングソフトをアンインストー...
おすすめ情報