アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ図書館は万引きになんの対策もしてないんですか?
僕の通っている図書館には監視カメラも防犯ゲートもありません。
万引きになんの対策もしていません。
僕らの税金で買った本は盗まれても図書館にはなんの損害もないから盗んでもいいということですか?

A 回答 (5件)

多くの書店が万引き被害のために閉店してます。


本屋さんは本の販売だけでは経営が困難なのです。
監視カメラも設置に費用が掛かり、監視する人材も必要になります。
図書館は公的な設備、盗難の対策のために税金は使いにくい事情があります。
万引き被害は税金で補えるから監視カメラの設置はしないのです。
民間企業は万引きの損失が経営困難になるので監視カメラを設置し、その分商品価格が
高くなります。
小規模の店では商品価格に上乗せできないので対策ができないのです。
No.1回答者さんの町では図書館に監視カメラと担当者が配置されているようですが、
全て税金の無駄遣いになります。
公的機関が国民を疑う姿勢は良いのでしょうか?
    • good
    • 0

図書館とは何かを先に考えて下さい。


少数の犯罪者を捕らえて罰することではなく、
多くの方に本を無料で与える(貸し出す)ことが本文です。
盗難対策が無いのは、それを嘆くよりも、
利用者が信頼されている喜びを感じて下さい。
たぶん、無償の寄贈とか寄付とかでも支えられているのかもしれません。
    • good
    • 0

図書館の蔵書印が押されてるのが、一番の抑制策。

換金しようとしたら、足がつきますから、盗む可能性はかなり低いでしょう。
    • good
    • 1

最近ではカメラや防犯ゲートをや警備を置くようにはなってますけどね。


行政によって税収が違うので余裕あるところは取り入れてます。
ただ、図書館の本は寄贈が大半なので、いまだに警備が緩いのかもしれませんね。
    • good
    • 1

自分の町の図書館は一昨年新しくなって、その際きちんと防犯ゲートが設けられることとなりました。

手続きが済んでいない本を持ち出すとブザーが鳴ってすぐ職員が飛んできます。

あなたの町はそれだけ町民のモラルを信じている、ということなんでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!