dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーストラリアから日本に一週間後帰国するのですが、オーストラリアのチョコを持ち帰りたくて、申告をしなければいけなかったり、チョコをスーツケースに入れて預けるとチョコは溶けちゃうのでしょうか?

A 回答 (3件)

チョコレートの金額が1万円を超えるなら申告が必要です。

1万円以下なら問題なし。
チョコレートがきちんと箱に入っているなら今の季節、べとべとに溶けることはないですよ。
夏場のハワイから日本にチョコレートをスーツケースに入れて何度も持ち帰ってますが、べとべとに溶けてしまったことはありません。
ただ、プラスチックの袋に複数入っているだけだと押しつぶされたりしてしまうので、機内持ち込みにした方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/20 12:21

永住者と非永住者によって 日本入国の関税条件は異なりますが、 単品1万円を超えた



ものが 20万円を超えた時です。 例えば 5万円のコートと 9千円のオパールを買ったとき オパールは対象外ですので 15万円分の チョコレートが無税になります。 オパールを2個なら チョコレートは 13万2千円まで無税です。海外在留邦人は 2倍枠になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/20 12:21

日本での申告は 常識内の量ならいりません。

 
飛行機の貨物室は冷凍室のように寒いので溶けることはありませんが
夏場は 飛行機への積み下ろしの時 直接に外気に触れる時間が長いと 気をつけたほうが良いです。 
夜の直行便ならほぼ問題なしですが ゴールドコーストやケアンズでの乗り換えの時は要注意です。
トランジット時間にあわせて保冷バックに保冷剤を入れておくか 機内持込にするとか対処が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/20 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています