アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、ドイツに留学しています。いまで半年経ちましたが、とにかく人種差別がひどくて毎日気持ちが沈みます。

スーパーのレジでは、私以外には「ハロー」と挨拶するのに私がしても顔も見ずに無視。「ありがとうございました」と伝えても顔も見ずに無視。
こんなのばっかりです。
いちいちこっちは丁寧にして、無視され、心が傷つかない訳がありません。かといって、こちらからは挨拶しなければ顔を覗き込まれて「ハロー」とニヤニヤして言われます。意味わかりません。
アジア系はぞんざいに扱っていいと、ドイツ人や欧米人は本気で思ってるみたいです。
スーパーだけではなく、パン屋でも雑貨屋でもバスでも電車でも、とにかく外に出て生活していくと必ず人種差別にあいます。
片言のドイツ語を馬鹿にしたようにこちらの顔をニヤニヤと見るし、本当に気分悪いです。
パン屋では入店の時点で店員同士が顔を合わせてニヤニヤします。

質問は、
①どうすれば人種差別を気にしなくなるか
②なにをすれば人種差別されなくなるのか
です。

される原因としては、背が低めで細身なので反撃も、言い返しもしないと舐められてかかっているからだと思います。
顔のレベルはごく普通で、日本でもごく普通レベルの女性だったと記憶しています。
ビックリするほどの不細工でも、美人でもありません。
服装はそこらのドイツ人となんら変わらないです。汚くもありません。

ドイツ語のレベルは、なにも話せないことは無いけど、完璧な発音でも文の組み立てでもない、といった具合です。こればっかりは上達させるしかないと思っていますが、ストレスたまる毎日に自信を失い、勉強する気も起きません。

ここに留学している同じ日本人留学生に聞いても、差別なんてされてないし毎日楽しくて帰りたくないと言っていますので、私だけ人種差別され、ぞんざいな扱いを受けているのだと思います。
あと半年の留学、もちそうにありません。気持ちが沈み、ここまで耐えてきましたがもう無理な気がしてきました。顔をジロジロ見られ、ニヤニヤ悪意のある顔で笑われ、挨拶を無視され、何もかもがいやです。

質問者からの補足コメント

  • 頂いた回答の中に、容姿の問題から「子供扱いされている」とありました。では仮に「子供扱いされている」のだとしたら、こちらからはもう挨拶も何もしなくて大丈夫だということでしょうか?無視されるのに毎回こちらから挨拶して、お礼言うなんて馬鹿らしいです。
    レジ係で一生を終えるような方々による日頃の鬱憤ばらしに、もう付き合いたくありません。しんどいです。

      補足日時:2018/03/17 08:31

A 回答 (16件中1~10件)

ドイツ人は、日本人が嫌いなのは常識です。


日本がどれだけ凄いかを説明すればする程、嫌われますね。
仕方が無いと諦めるだけ。
(@_@)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

顔をチラッと見ただけじゃ本当の国籍なんて彼らには区別つきませんよね?
ドイツ生まれドイツ育ちのアジア系の人も実際にいますし。人種以外はドイツ人の彼らにも、平等に差別するんですかね。理解できません。
毎日気が狂いそうです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/17 05:20

そうかなァ? ドイツに住んだことありますが、人種差別されているって感じたことなしです。

男だからかァ? 背の低いおっさんだけど、週一以上の割合でどこかの家に食事も招待されていたし。お陰で、お皿をに盛られた料理をナイフ・フォークで、カチン・カチンと大きな音をたてて、食べる習慣もついてしまったし。店に行っても、いつもオマケで何かくれるし。デートだって、適当にやれたし。

人種差別より、人間差別じゃないですかね。笑顔が消えているんじゃないかと。軽い微笑みなしので挨拶言葉を言う日本人は多いです。

フランスのパリも住みましたが、あそこは、アカン。フランス語がそれほど分からないのに、どうでもいいようなことまで強烈にクレームを言い出します。別にクレームを気にせずに聞き流しでしたけど。でも、背に低い男は、パリの女には視野にも入らずで、無視のされっぱなしでデートなどできませんでした。

パリからハンブルゴ生活になり、曇り空ばっかりでも、ここは天国だと感じましたけど。

世界で人種差別の一位はアルゼンチン南部、二位はパリ(フランス)って言うのが、個人的な気持ちです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

微笑みもなにも、まずこちらをチラリとも見やしないので、それは関係ないと思います。
パリには何度か行ったことがありますが、そこではこちらが申し訳なくなるほどのレディファーストを受け、レジでは勿論顔を見て挨拶もしてもらえました。
こちらで住んでいるところが比較的田舎だからかもしれません。
私はドイツ人によくしてもらったことが一度もありません。残念ですね…
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/17 05:55

海外生活経験あります。



他のアジア系が差別されていない、とすれば問題は質問者側に「差別を誘発する要素がある」ということです。

ただ、話もしないし顔もまともに見ない、ということならコミュニケーションの問題以前なので、結局「容姿の問題」ということなるでしょう。

たぶんですが、質問者様は「子供扱い」されているのだと思います。

ドイツに限らず欧米は子供をぞんざいに扱います。ぞんざいというのは日本的な見方で彼らの言い分では「子供は未成熟で保護が必要なので、大人が保護管理する→つまり子供は大人の従属物として扱う」ということです。

日本人を含めたアジア人は欧米では非常に若く見られます。質問者様は公共の場所で「背の低いひょろっとしたアジア人のおじょうちゃん」と思われてるのではないでしょうか。

だとしたら舐めてかかられるのはある程度予想できます。

これを払しょくするのはかなり難しいですが、まずは「姿勢」と「気力」です。常に背筋を伸ばし、顎を引き胸をはり「威風堂々」という雰囲気を作り出すことです。これって意外に重要なんですよ。

そして「ハロー」というフレーズひとつにも気品と威厳を持つように発音してください。欧米人は日本人が思っている以上に階級的な要素に弱いです。

気品とか姿勢と言われても分からないですよね。分かりやすい例を出せば、たとえば映画ハリーポッターのマクゴナガル先生、女優マギー・スミスの出す気品や姿勢、しぐさなどは参考になるでしょう。特に子供たちに威厳をもって叱るときの西洋的なやり方は参考にすべきだと思います。

もう少し若い方がいいなら、たとえばローマ休日のオードリーヘップバーンの王女役とか、同じオードリー主演の「サブリナ」のようなものもいいかもしれません。華奢で、でも気品あるドイツ女優さんが居るならそれも参考になるでしょう。


とりあえず、今日から顎を引き、常に背筋を伸ばして歩くことです。それだけでも変わるはずです。これは私の実体験ですから、お試しあれ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいアドバイスありがとうございます。
私も以前よりそのように思い、自分なりに普段から背筋を伸ばし、綺麗に足を前に出し、胸を張って歩いています。
しかしながら、あまり効果は今のところ感じられておりません。
結局は身長でしょうか?
綺麗な紺のコート、皮のカバン、丁寧な化粧だとややマシといったところです。
それにしても、欧米の人は 子供相手には挨拶も返事もせず、そもそも見もしないのでしょうか?
なんとなく程度が低いですね。今回の留学が終われば 二度と欧米人には関わりたくないと思いました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/17 08:25

#3です。

お礼と補足を拝見しました。

いや、たいへんですね。
とりあえず姿勢なんかはすでに実践しておられるようなので、あと足りないのは「気迫」かな。化粧やきれいなバッグ・服などを身に着けるとマシになる、ということはやっぱりどうしても容姿というか体の大きさで負けちゃうんでしょうね。

>それにしても、欧米の人は 子供相手には挨拶も返事もせず、そもそも見もしないのでしょうか?

えーと、ちょっと説明しておきますね。日本とはかなり異なる文化的な側面があるからです。

まず、欧米は階級社会です。階級社会というのは「劣った者は優れたものに従う」というものです。何が優れているものかというと「国を守り、庶民を率いて社会を維持運営できるもの」です。
そのための能力として必要とされるのは「高度な知性と指導力」または「敵を撃破できるマッチョイムズ」です。これのどちらか、または両方を兼ね備えている人たちを「エスタブリッシュメント:Establishment」と呼びます。

ですから、これを備えることができるのは主に男性であり、だから古くは、女性は男性へ従属し、子供も従属し、奴隷も従属する、という考え方になっていて、階級も王族や貴族など教育を受ける能力も財力もある層がエスタブリッシュメント(つまり支配層)で、農民たちはそれに従って安穏と生きる人々、ということなっていたのです。

現在では女性でも「能力があれば」男性と同等にエスタブリッシュメントになれますが、逆をいえば「能力がなければ子供扱い」なわけです。子供は当然ですが、成長するまでは「保護される存在」です。

それに加えて白人の意識の中には(無意識であるとしても)「白人は世界のマスターであり、有色人種はエスタブリッシュメントである白人の意向に従うこと」という部分があります。

人種差別はしない、とされていますが、階級社会的価値観は残っていますので「有色人種が白人の指導に従うのは当たり前で差別ではない」という感覚はどうしても残っているのです。

こういう価値観が合いまった時に、そこに質問者様のような「アジア人で子供のように見える人」→「どう見てもエスタブリッシュメント側にはなれそうもない。保護が必要に見える人」が居た時に、その人を「無価値」と見る意識が強くなるといえます。

質問者様も「レジ係で一生を終えるような方々による日頃の鬱憤ばらしに、もう付き合いたくありません。」と見抜いているように、底辺の人々が「見下すことができる」のは質問者様のような「アジア人、そしてさらに保護が必要に見える人」なので、差別的意識が無意識に加速してる可能性があるといえます。

だから「子供だから無視される」というのはちょっと違って、異邦人だから差別が加速している、と思っていたほうがいいでしょう。

>こちらからはもう挨拶も何もしなくて大丈夫だということでしょうか?無視されるのに毎回こちらから挨拶して、お礼言うなんて馬鹿らしいです。

無視されるなら、別にこちらから対応しなくてもいいでしょう。もし、ハローとこちらから声をかけるなら相手が無視しても「ハロー」と返すまで言い続けるぐらいのしつこさも必要でしょう。

もしまた
>こちらからは挨拶しなければ顔を覗き込まれて「ハロー」とニヤニヤして言われます
というようなことなら、危険がない程度に無視してもいいし「なぜあなたはそんなにやけ顔であいさつするのか」という抗議も必要になるかもしれません。

もっとも危険が伴うので、どこまでやるかは質問者様次第です。

>なんとなく程度が低いですね。今回の留学が終われば 二度と欧米人には関わりたくないと思いました。

いや、なんとなくではなく実際「程度が低い」のです。庶民的な欧米人の教養なんてタカがしれています。日本人の一般的な素養のほうがよほど高いと思います。(もっとも残念ですが日本にも差別はあります)

今回の留学はそれが分かったこと「相変わらず世界は白人が牛耳っている」ということが肌身でわかっただけでも収穫といえるでしょう。その分日本の素晴らしさにも気がついたことでしょうし、21世紀を「アジアの時代」にするのに何が必要かも見えてくるでしょう。

「人間万事塞翁が馬」だと思っておられるのが良いと思います。
末尾ですが、無事にご帰国なされるよう、ご安全をお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さらに詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
私が日頃から不満に思っていたこと、納得いかなかったことが 全て説明されていて、ストンと気持ちが収まってきました。
無視してくるレジ係や労働者たちには、もうそれなりの態度をとることにします。
日本がいかに優れているか、労働者をはじめとする人々の思考や倫理観が進んでいるかは、ここに来てから再確認させられました。
残り半年、なんとかして白人社会で頑張ります。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/17 09:23

こんにちは。

今、アメリカに留学している大学生(19)男子です。ドイツの方のことはよくわからないですが、アメリカでも差別されてるなと感じることは時々あります。僕の経験から少しだけアドバイスです。

まずなるべく差別されないように態度はいつも堂々とするように気をつけてます。

いちいちニコニコしたり愛想を良くしようとするのは自分より下のものとして見下される原因にもなると思います。いちいちそうするのも疲れますしね笑

あと、差別されたときには割り切って、「差別するとかレベル低いやつやな」と心の中で思ったりしてます。

あと、ドイツ人の友達がいるのなら直接その悩みをいうのもいいと思います。アジア系がどう思われているのか実際に聞くことで何か対処法がわかるかもしれません。(僕も最初の頃は英会話の練習も兼ねてやってました。大体いい面しか言ってくれないですけどね)

留学で辛いことがあったら親に電話して全部話すことも大事だと思います。僕は最初の頃が辛くてほぼ毎日泣きながら電話してました。笑

Hukuropomさんは繊細で普通の人が感じないことも感じ取ってしまっているのではないのかなと思います。(そういう人って優しい人が多いですよ:)
僕も留学して半年頃までは店に行くにも英語がうまく喋れなくて差別されるのではないかとか、アジア系だから差別されてるのかな?とか思ってました。でも、悩みすぎているとやっぱり負の雰囲気が出てきて見下されることもあると思います。ある程度割り切ってしまうことも大事だと思います。同じような悩みは留学したことがある人なら一度は思ったことがあるはずだと思います。

まとまらないんですけど、まぁ、留学を通して普通の人が経験できないことができるし差別もその一つだと思います。なので気にしすぎるのはやめたほうがいいかと思います。(ほぼ慣れだも思いますが)

最後に、堂々と振る舞うのは本当に大切です。
あと、挨拶返さなかったり無視する奴に自分の神経使うのはもったいないんで、それなりの態度で返せばいいと思います。
長くなってすみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、負の雰囲気はあるかもしれません。こんなこと一々気にせずにやっていきたいです…。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/17 17:53

日本でも、外国人に限らず、日本人に対して同じような態度をする人はいます。


私は、まさにそういう民がよそ者を毛嫌いしてしまうような地域に引っ越した経験上、人呼んで、「公私の区別がつけられずに仕事をする意識低すぎ野郎」と理解しています。

要は、そういう意識をお持ちの人は、何らかは知る由も有りませんし、知らんがなだという個人主義も必要。

たぶん、向こうからすれば、相手の言動 態度が、よそ者扱いをしたい気持ちを刺激されるのだと思います。

私の経験では、表面上、目線を合わせたり、態度で、意識が低いと思しき雰囲気というのは分かる。
それ意外は知らない。
分かるところまでいかない。
気持ちの触れ合う会話もないし、知りもしない人達だから。
逆に、知りもしない人をそこまで気にする方はどうなのだろうと考えます。
セルフコントロール上では、相手がどーたらは初期段階です。
つまりは、己を俯瞰するしか無いので。

エネルギーの使用目的を間違えていると思うのです。
お持ち帰りしている時点で。

挨拶は個人のお店などパーソナルな領域に入るようなときにして、スーパーみたいな不特定が集まる場は個人主義で様子をみては。

① 分析している回答者さんの言うような文化的、気質的要因があるにせよ、人によって態度を替えているはずですよね。
挨拶しない人にも、気にならない相手にもスルーなんだろうと思います。

場で考えてみるとどうすれば良いかが分かるのでは。

どの場で特に差別を感じているか。
自分の方の挨拶や、態度は、相手の居場所であるから、あちらにとってはどう見えているか。


その場が、自分の人生に、自分に大きな存在価値や影響がある場なら、考える意味はあるけれども。

外の世界のの実生活の場で人と関わると、気づかされるものがあって、違いに触れることで明確になるものは、
多様な意識に触れたときの現実の厳しさ。
自分の世界、私という人の頭の中、自分の方のつもりの世界観ですよね。

自分にとってあまり存在意義が無い、通りすがりの人は、一体どういう意識でいるものかに触れて自分の甘さを知る。
意識低すぎか?のような態度はどこにでも存在して、「よそ者が、馴染みのように気安くと感じるのか、媚びた態度と感じるのか、」ぞんざいに成る人は何処にでもいると思っていない自分の頭の平和さよ...と思います。

私はなるべく、その場以外か、そこに行くしか無いなら、そいつ以外の人にします。
選ぶ権利はこっちにもある。
日本でも、こう言っては誤解されそうですが、田舎のね、顔見知り間で成り立っている場にいるんですよ。


気にしてしまうのは、普通はこういうもの、こうすべき、という、つもりでその前にには私のがくっついている、その挨拶や態度にも、こうすべきという期待があるのだと思い知って、この場に溶け込む勇気があるならば、懐に飛び込むか、こんにちはと言ってきたのはそっちだけど、そこから次は?というような態度は馴染みで出来上がっている場なのではないですかね。
人種差別かもしれませんが、日本でも、有りえます。
というか、有ります。
自分をやめるようにしてみるのはどうですか。

何度も行く場で挨拶を無視されるのは、よそ者扱いをしたくなる、気持ちを引き出されるからだと思いますが、何が原因かは分かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本でも排他的な地域では、顔なじみかどうかによって、態度を区別・差別しますよね。言われてればそうです。
ただ、留学生がたくさんいる地域で、留学生がたくさん来るスーパーで、あからさまに自分にだけ異なった態度を取る人々には辟易としてしまいます。例えばレジで並んで会計するだけなのに、無視したくなったりよそ者扱いしたくなったりする理由はまるで分かりません。並んで商品流してお金出すだけです。別に流れも止めていませんしね。
とはいいつつも、全ての店員が無視するのかといえば、そうでもないので、なるべくその店員は避けていこうと思います。
日本で同じことされても、普通なら気にならないでしょうね。
色々な原因によって、ここまでイライラしたり気になったり落ち込んだりするのだと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/17 18:02

私の息子もアメリカ留学です。


スポーツでの留学なので最初は多少差別有った様です。
がスポーツで見返し今では皆の
人気者ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わたしには何の特技もありません。見返す材料は持ち合わせて無いです。
息子さんはすごいですね!羨ましいです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/17 18:03

ご質問文と補足、回答についたコメントでしか判断するに


ご自身の不満を全て人種差別に結びつけていることに原因があるよう見えます。

自己主張をしないといけない場所なのは確かなので、
自分が不満に思ったことを理路整然と論破すればいい話。

ご友人の留学生が差別などないと言っているのであれば、
人種ではなく(相手方ご自身両方とも)個人の問題だと判断するのが自然です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「自己主張・理路整然と論破」につきましては、街でスーパーでパン屋で行うのは殆ど不可能ではないでしょうか。もう何度も何度も経験していますが、毎度のように驚いて言葉も出ません。

ところで、以前日本人の友人と行動を共にしたとき、カフェで「予約ないなら入れない」と言われましたが、彼女は人種差別だと受け取っていないようでした。本当に予約が必要だったんだと思っているように見えました。
席はいくらでも残っていましたし、予約がいるようなカフェではないと思ったので、私には人種差別としか思えませんでしたが。中には白人しか座っていませんでしたしね。
こんなこと言われると、「本当に必要なのか?」と聞く気も起きなかったです。そんなお店でコーヒー1つ飲みたくありませんでしたから。

本当のところは分かりませんが、こういうところで一々過敏に受け取って根に持ってしまう部分が私にはあります。
もっと適当な気持ちと考えで生きていかないといけないのでしょうね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/17 18:14

1年位前、ガクトが、パリのキャフェで人種差別を受けたらしい記事を読みました。

田舎出身の人には、他国の人や文化を認めることができない、と通している方々が多い!あまり陰険さがひどいなら、引越しを考えてもいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ええ、出来れば引っ越したいものですが留学生ですから、なかなかそうもいきません。
ドイツがこんなに閉鎖的で程度の低い人ばかりだとは思っていませんでした。
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2018/03/17 21:33

貴方に似た人が、以前いたのでしょうね。

女性だから、セクハラに発展しないよう願います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!