dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今、視力回復について過去の質問を見ました。

疲れを癒すには遠くを見つめるとよいとあったんですが、その場合、
1、メガネをとって遠くをみつめたほうがいいんでしょうか。
2、また、どれくらい遠くですか?

視力、0.01以下です。
メガネを変えても変えても見えにくくなるので困っています...
回答おねがいします

A 回答 (5件)

専門家ではないので聞いた記憶ですが。



1.めがねを取って遠くを見たほうがいいです。
2.10メートルくらいでよいと思います。対象物の大きさも関係するので、大きなものであれば(例えば山とか)遠くてかまわないです。ビルの看板とかでしたら100メートルでもいいでしょう。
遠くと近くを交互に見ることにより、目の筋肉(だっけ?)を運動させることが効果があったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
めがねを取ったほうがいいですか…
大きいものがいいんですね
頑張ってみます

お礼日時:2004/10/12 17:52

たしか、遠くを見つめるのが目的ではなく、焦点を合わせるために使われる


筋肉を休めたり、その筋肉のコリをほぐすのが目的であったと思います。
そうするとピント調節機能が向上する、という理屈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
焦点を遠くに合わせて近くばかりの目を休ませるということでしょうかね
ピント調節ができないから視力がだめなんですか...はじめて知りました。

お礼日時:2004/10/13 19:44

疲れを癒すため遠くを見つめる時、視力が0.01以下の場合、


メガネが無いとぼやけて何も見えないと思います。

疲れを癒す=調節の開放(調節力を働かせず物を見る状態)
ですので、メガネをかけて5m以上離れたものを見るか、
メガネをとって25cm以上離れたものを見ることになります。

メガネをかけて見るほうをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
メガネをとるほうでは25センチでいいんですね。
私には、いまいち調節の開放ができない気がします;;

お礼日時:2004/10/13 19:40

本だったかテレビだったか忘れましたが、近くを見ている状態から一気に遠くを見ると、目の焦点調整機能を鍛える=目が良くなる効果があると聞いた事があります。



裸眼で1m先、5m先、20m先、100m先…と、徐々に遠くを見ていく、田園であれば田んぼの枚数を近くから順に数える、山や雲、星を見る、町ならば家の屋根を数えるとか、見える限界のところまでで良いと思いますよ。
電車で移動中なんかも、メガネ無しで流れていく景色をどれくらい遠くまで見ていられるか?とか、そういう遊び的な要素を取り込むと良いかも?

自信なしですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
段々遠ざけていくんですね
とても残念ながら田園風景のまちではないので…
でも空とかを見るのは好きなので大丈夫です^^

お礼日時:2004/10/12 17:55

こんにちは



視力を回復させるのですよね。
めがねを取らないと意味ないですよ。

要は目を疲れさせないことです。

どれくらい遠くかはわかりませんが遠くにある緑を見つめると回復しやすいみたいです。

私の友達が少しよくなったみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
遠くの自然を見つめたいと思います
常に目が疲れている状態なので気をつけたいと思います

お礼日時:2004/10/12 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!