
別居から離婚へ。。。
わがままで勝手な夫に我慢が出来ず、子供を連れて実家に帰り別居して1ヶ月がたちます。。
いざ離れてみると、良かった思い出ばかり思い出して、わがままで勝手だったのは自分だったのか?と反省もあります。
もしやり直すのであれば、私はもう前に住んでた家には戻る気はなく、保育園と職場に近い所で賃貸を借りて、もう一度家族でやり直せたらと思っていましたが、主人がそれでは引っ越し代がもったいない。と。
新築のマンションで、今より良い所であればまた家族で頑張りたいと。
賃貸なら、もう離婚でいいと、また勝手な事を言っています。
夫は年収500万程ですが契約社員なので、仕事がもしかしたらなくなるかもしれないですし、やはり私はどう考えても、別居状態なのにローンを組むのはおかしいと思います。
でも、じゃぁ離婚!と言われて踏み切れない気持ちもあります。。。
4月から、私も育休が終わり、また復職予定です。まだ子供も小さいのでシングルマザーになる勇気がもてません。。
私は別居をしばらく続けて、自信がつけば離婚へと思っていたのですが、主人は、もう白黒はっきりつけたいと言っています。
ほかに何か良い方法があればとも思いますし、こんなうじうじ考えている自分にも嫌気がさしてきます。
皆さんに背中を押していただきたいです!!
宜しくおねがい致します!
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.21
- 回答日時:
全く、背中を押せません。
あなたはシンママには向いていない。
旦那さんも欠点はありますが、お互いさまでは?
子供5歳で復帰していない=あんまり働きたくないのでは?
上手くなだめて旦那も子供も一緒にやっていくしかない。
No.20
- 回答日時:
お子さん中心に考えてください。
あなたを追い詰めたご主人と再び一緒に住んで再構築していくためには、現在でも横柄な言い方をしているご主人ですから、きっとあなたがかなり頑張らないと難しいです。
ご主人はわがままな人、大きい子供と割り切り自分自身が広い心でご主人を許し優しく可愛く接することが出来ますか??
出来ないなら状況は変わらないどころか、一回家を出て行っているので悪化するのではないでしょうか?
不仲な状態でまた一緒に過ごすのは子供のために良くありません。
子供の前でゴタゴタしていなくても、子供は親の雰囲気を敏感に感じ取りますから…
なのであなたが折れて以前より優しく女性らしく接することが出来ないなら養育費をもらい覚悟を決めてシングルマザーをすることをお勧めします。
私もシングルマザー経験者ですが、他の方も言うように子供で役に立たない夫婦関係が破綻した旦那の世話が減る分精神的にはかなり楽に生活できます。
愛する我が子と2人の生活もなかなか楽しいものです。
私は養育費をもらっていなかったので経済的には厳しかったですが、児童扶養手当を受けて贅沢をしなければ全然やっていけますよ。
私個人の考えはお子さんがまだ小さいうちに決断された方がお子さんのためにもなるのではないかと思っています。
物心ついてしまうとお子さんもお父さんと離れる精神的ダメージが大きくなりますから。
シングルマザーになる勇気がないとおっしゃっていますが、私には反省の色のないご主人と再構築する方が大変な気がしてなりません。
No.19
- 回答日時:
お話を伺う限り、貴女への身体的暴力は無い様ですが、心理(精神)的暴力と経済的暴力がありますね…。
別居はやむを得ませんよ。この場合は。貴女のケースは[離婚調停]で離婚した方が良いと思います。その為には先ず“別居に至った原因”を出来るだけ詳しく、正確に書面に記して下さい(お辛いでしょうが、我慢して)。それらがまとまったら、弁護士に相談して家裁に[離婚調停]を申し立てて下さい。既に娘さんに影響が出ています。人には限度というものがあります。此れ以上我慢してはいけません。そりゃあ、離れてみたら色々思い出しますよ。でもね、“人としてやってはいけない事”をやったんですよ。それなのに「自分も悪かったのか…。」では、傷付いた自分自身に対してかわいそうですよ。そんな風に思わないで下さい。“一番の被害者は貴女と娘さん”なんです。一番悪いのは旦那さんです。No.18
- 回答日時:
シングルマザーです
あなたに経済力があるなら離婚を勧めます 別居した時点で男性にはやり直す気はありません
また離婚した方が子供が減ると考えるととても楽ですよ
男なんて子供です 何もしないです
少なからず養育費をもらえる見込みがあるなら年収500万程度ならシンママでも稼げますし色んな制度もあってお得です
No.16
- 回答日時:
あなたに離婚の覚悟がないのなら、離婚は避けるべきかと思います。
そんな気持ちでシングルマザーでやり切れるわけがありません。
別居の理由がわかりませんが、旦那さんの浮気が原因なのでしたら子供が手が離れるまで仮面夫婦でいてもいいのではありませんか?
No.15
- 回答日時:
貴女の経済力がわからないのですが、離婚してやっていかれる自信はありますか?
現在実家にお世話になっているようですが、少し厳しい事を言いますが、親を頼らず自立できるのなら離婚をされたらいかがですか?
なまじ帰る実家があるから、離婚を視野に入れてしまうのでは?
どこのお家もワガママで勝手な旦那さんですよ。
きっと貴女のところだけではありません。
現時点で将来に自信がないのなら忍耐するしかないのでは?
その何年間で経済的体力をつけて、改めて再考すればよろしいのでは?
最後まで読ませていただいて、ちょっと甘々に感じました。
貴女にはお子さんもいらっしゃる。
迷いがあるならやめなさい。
No.14
- 回答日時:
家族という単位よりも、自分を中心に考えているなら、ご主人も貴女も、一緒にいる意味はありません。
どうせ、何年も持ちませんよ。子供を真ん中に入れて考えてみたら、簡単に、実家に帰ったりもしませんよ。どうも、家がどうこうとかの問題ではないハズです。話し合うべき問題がズレてませんか?
No.13
- 回答日時:
離婚に踏み切れないから背中を押して欲しいのですか?
この先もどうせ上手く行かないからとっとと離婚したらいいですよ。
どっちも話が噛み合ってないんだから時間の無駄。
すり寄せ落とし所を探すって作業が出来ない結婚なんて長続きする訳ないんです。
諦めて離婚する事で気楽になると思いますよ。
No.12
- 回答日時:
率直な意見ですが、貴女は離婚すると決めているが、揺れているだけでしょう。
やり直しても、間違いなく離婚しますよ。不動産は、絶対買ってはいけません。離婚した後の養育費の額に事実上影響します。
他の意見では、子どもが可愛そうとか言う人がいますが、困難にぶつかったときに、子どものために我慢することの大変さは、自分を捨てきれないといけないし、いずれ我慢できなくなります。
迷わずはっきり決めて、新たな人生を再スタートしてください。
応援してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 離婚 別居中 9 2022/07/24 07:42
- 夫婦 夫と離婚考えてます。 親権は考える、養育費はあげないと言われています。 二人だと話し合いになりません 9 2022/07/09 09:56
- 転入・転出 夫と別居予定なのですが住民票はどこに置いたら良いでしょうか 3 2022/06/13 00:54
- 離婚 夫の浮気についての質問です。 8 2022/10/18 18:00
- 夫婦 主人が不倫→相手妊娠。アラフィフ子なし夫婦。 10 2022/04/23 11:45
- 離婚・親族 後悔しないために力を貸してください(◞‸◟)長文ですので予めご了承くださいm(_ _)m 別居婚(週 2 2022/04/04 05:38
- 別荘・セカンドハウス 良いアイデア下さい 8 2022/06/08 12:39
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- 離婚 夫、妻50代 子供2人、社会人、中学3年 長文になりますがよろしくお願いします。 夫が今年の5月から 6 2022/09/25 09:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
彼氏が「母子家庭で育った彼女...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
既婚女性に本気になる独身男性...
-
入社書類の家族構成
-
不倫、w不倫してる方、 やっぱ...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
妊娠9ヶ月の妊婦です。 旦那さ...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
自分から離婚を切り出しておい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
入社書類の家族構成
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
おすすめ情報
内容不足で意見を求めてしまい申し訳ありません。
夫へ抱いている不満ですが、自分の思い通りに事が進まないと近所構わず大声で叫びます。死ね!ぼけ!など、大きい声で叫ばないと気がすまない汚言症やチックが少しあります。
後は物を投げたり、壁に穴をあけたり、、
それで、契約も続かず、職も転々としている状態です。
生活費は、必要最低限しかもらえず、私が正社員復帰すれば、生活費は負担しあうことになっております。
子育てに関しては、機嫌のいい時は相手してくれます。
機嫌の悪い時は、泣き声に対してイライラしてため息をついたりで、5歳の娘は顔色を伺いながらの生活で、それも可哀想だし、私も我慢の限界で別居に至ります。