
先日、私のブログを完全コピーしている人を見つけたので抗議して削除してもらいました。
(リンクもしてくれずに、出典も明かさずに画像も合わせて、完全に丸パクリでした)
ミラーサイトっていうんですか、私が更新するたびに自動的に丸パクられるサイトもあったので、それは管理人に連絡が取れなかったのでグーグルに通報しました。
この二つを退治しましたら、最近、私のブログのグーグルの評価が突然よくなったようです。
やはり、ネット上に全く同じ文章が複数あると、どっちがオリジナルか、グーグルが判断してくれずに、パクリ、パクられの両方ともにペナルティがあるような気がします。
著作権の問題だけでなく、どちらかというと、私はこちらのデメリットにピリついています。
今、またひとつ見つけてしまいました。
でも今度は丸パクリではなく、私の全ての記事を題名だけ紹介してくれていて、リンクをちゃんと貼ってくれています。(これはありがたい)
ただ、その中の5、6個の文章だけ、完全にコピーして、私の書いた全文と画像を掲載しています。
出典もちゃんと書いて、リンクもちゃんと貼ってはくれています。
しかし、この5、6個の文章については、グーグルの評価はやはり下がってしまうのでしょうか。
理屈としては、そりゃそうですよね?。
これは抗議して、削除してもらうべきでしょうか。

No.1
- 回答日時:
イイじゃん・・パクられるくらいのブログって事なのだから・・
誰が書いたのか?は 辿れば出てくる・・
要は 拡散が目的だから ネットでブログを書いてるのでは?
ありがとうございます。
そうですね。その3番目の人には随分拡散していただいているのだと思います。ありがたいことです。
でも同じ文章がネット上にあると、ネットで検索されにくくなくなっちゃうんですよ。(グーグルからのペナルティで)
パクリブログを二つ、退治したら、途端にたくさん検索されるようになったのです。3倍くらい。
検索から来る多くの人に読んでもらえるようになったのです。
でも今回は、5、6記事だけですし、おっしゃる通り、少し黙って様子を見ようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube YouTubeのコンテンツIDについて教えてください。 1 2022/05/18 08:13
- 哲学 学校の課題で読書感想文が出されました。私は、書き進めるにあたって、「概念、人生観、なぜ人はこのように 8 2023/04/02 14:56
- 流行・カルチャー 二次創作の二次創作(三次創作)はパクリではないか 3 2023/08/09 16:55
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- その他(メールソフト・メールサービス) グーグル検索の順位 3 2022/11/03 01:15
- gooブログ 誰かのブログとダブっているようです。 3 2023/06/25 09:48
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- その他(ビジネス・キャリア) 人の文章を書き換えることは著作権法違反にあたりますか? 2 2022/06/19 21:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
ブログのバックアップを取って...
-
高価なものを買ってブログに載...
-
テレグラムをブログに埋め込む...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
IPアドレスを晒されました。
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ヤプログをキラキラにアレンジ...
-
ブログとHPのリンクは変?
-
リンクの貼り方
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログにコメントを書き込んだ後に
-
自作ホームページ内にブログを...
-
gooブログの、自分のURLを教えて
-
書き込みの個人特定について
-
人気のブログにコメント
-
オンデーズのロックンガールて...
-
英語のブログ
-
ブログ標題・副題変更手順
-
検索しすぎました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高価なものを買ってブログに載...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
インストール型のブログ
-
画像をクリックしたら別の画像...
-
ブログのバックアップを取って...
-
ブログを引っ越ししたいと思っ...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログの閉鎖理由
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
FC2ブログとFC2ホームペ...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログが削除される恐怖
-
「昔はよかった」は、所詮年寄...
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
検索しすぎました
-
突然更新が途絶えたブログ
おすすめ情報