電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫婦の価値観のすり合わせのコツを教えてください。

私はきっちりしています。そしてせっかちです。
逆に夫はだらしなく。マイペースです。

正反対の性質を持っている為、すれ違いやすいです。

勿論趣味や好きなことが一緒など、気の合うことも沢山あります。

しかし、夫のだらしなさにうんざりしてしまいます。
ある程度のことはこちらがやってあげれば問題ないのですが、こちらがらやれないことなどは凄くストレスになります。

価値観のすり合わせのコツを知りたいです

A 回答 (21件中11~20件)

何度も申し上げていますが、個人の主観で公共を判断するから分からなくなります。

気持ちで判断した結果、夫婦の間に齟齬が発生するなら、客観視して考えるのが一般的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか理解が難しいです。
戸締りは私の主観でしょうか。
公共的にすべきものと考えていますが、夫はそうとは考えていません

お礼日時:2018/04/05 17:06

戸締まりの必要性を感じない、というのは相手の主観です。

戸締まりはどの様な場合(とき)にすべきなのかは一般常識です。戸締まりをしないために自分の家だけでは無く他家にも迷惑をかける切っ掛けになる可能性があります。

そういう事を踏まえて、客観的に戸締まりの必要性を説明して、気持ちで判断する問題ではない。やらなければならないこと。やった方がいいことは、やるのだ。と、いうことを繰り返し何事に対してもいうことです。

ご主人が仕事をされているなら、そういう社会性の能力はあるはずです。それが家の中で発揮出来ないのは、代わりにやってくれる。やってもらって当然である。と、いう気持ちが働くからでしょう。家の中の空気づくりを、気持ち中心から理性の働きを今よりも少しだけ多く活用されるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってくれる人が居るからやらないというよりは、実家の頃から鍵はあまり閉めずに暮らす家だったようで、それでも泥棒に入られたこともないし、お金のない家には盗むものなどないから入られないと言い返されます。
私はお金ではなくても私物が盗まれるのも嫌だと伝えましたが、効果なく。
閉めねばならない理由がないから閉める気が起きないそうです。
私がいる時は良いのですが、いないときに外出されると開けっ放しなのが不安で仕方ないです。
どうここを互いに納得いく形にするか難しいです

お礼日時:2018/04/05 16:28

価値観が違うのは、しょうが無いですよ…



気の合うことは、沢山あるのでしたら、包み込む事ですよ…
「私がいなきゃ駄目なんだからぁ…」
って言ってたら、
「お前がいなきゃ駄目なんだ…」
って言ってたです。

二人で一人って、思って、少しずつ教育していけば、少しずつ治りますよ!(笑)

旦那も、子供のように躾る感じです。

私の足りない事は、旦那に頼ります。
「ありがとう」
で、満足してくれます。

やっと、そんな夫婦になれました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

包み込む。
私に足りない部分です。
夫はそれを求めてるのだと思いますが、私は包み込むより包んで欲しいとばかりになっていました。
私がいなくちゃダメなんだと思ってもらえるよう行動したいです

お礼日時:2018/04/05 16:07

●夫は計画もあまり好まない人で、なんとかなるさーの精神です。


行動計画・・・してくれるかな

 ↑ こう言う(マイナスの)気持ちが最大の障害です。人間は計画という、形をイメージできるものを目の当たりにすると、それにしたがった行動をする様になるものです。計画が行動を起こす基準なのです。

ご主人がしてくれるかな、と考えるのではなく家族の一員として行動すべきなのです。心配なら、あなたが各項目事の行動計画を作成して、それをご主人に見せて、修正させるのです。それによってご主人を参加させたことになりますので、ご主人の意識も変わっていきます。何もやらないうちに、出来るかなぁと、考えるなら改善して欲しいなどと言う事は望まないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戸締りして欲しいと頼んだのですが、戸締りの必要性を感じないと言われて終わりました。
修正する気持ちがない場合どうすべきでしょうか

お礼日時:2018/04/05 16:05

価値観のすりあわせのコツは、目的を明らかにすることから始まります。

性格を言い出すと個々の気持ちが絡んでくるので難しくなります。

夫婦・家族が暮らす家庭生活はどう有るべきか、と言うことを前提(中心課題)にして、それに関連する項目を挙げて、その項目ごとの行動計画を作ってみることです。そして、修正を加えながらご自分の家庭生活の形を作るとうまく行きます。価値観のすりあわせは、個人の気持ちでどうにでも動くものですので、すりあわせが可能でもすぐに壊れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

個々の気持ちを絡めないことが必要なのですね。
夫は計画もあまり好まない人で、なんとかなるさーの精神です。
行動計画・・・してくれるかな

お礼日時:2018/04/05 13:17

一緒です(笑)



主人も先日鍵開けっぱで仕事に行ってました…

でも娘が鍵忘れて出かけてて、結果助かりました(笑)

テレビの電源切れてなかったりとか、エアコンつけっぱとか、ほんとちょこちょこやらかしてくれます(笑)

主人も娘もそんな感じですからねー。

でも時々はそれがよかったこともあったりなので、もう許すようにしてます。

イライラしては家庭がぎくしゃくしますから、気持ちの切り替えは素早くねᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ(,,•ω•,,)و⚑⁎∗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

許す・・・私には全くできていないことです
夫にしたら息苦しいのだと思います
それでも文句を言わないので良い方かもしれませんが。

鍵かけ忘れならまだ改善してもらえるのですが、鍵かける必要性がないと思っているようです
そこが問題かなと

お礼日時:2018/04/05 13:16

うちもそんな感じです。



出しっぱなしなど、イラッとしますね…(笑)

そんな時は深呼吸。

自分の価値観は相手にとっては正論ではない、そう思うようにしてます。

毎日掃除しなくてもいい、物もすぐ使うものだから出しっぱでいい、そういう主人ですので『掃除、片付けさせてもらってる』と捉えるようにしてます。

やれないこと…自分の目の届かないところ、ということでしょうか。

そこは目を瞑る、考えないようにしてますよ。

でも時々いないところで発狂してます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の価値観は相手にとって正論ではないのですよね。

戸締りせず出掛けたりされると辞めてーって思ってしまいます。
本人はそのくらい平気と思ってるみたいで

お礼日時:2018/04/05 11:30

趣味、好きなことが一緒、気が合うなら最高のご夫婦じゃありませんか。


うちは性格真逆、共通点ほとんど無し。
合うのは晩酌くらい。
常に理解し合う努力が必要で最近では放任状態です。
私の夫もだらしなくて着ていた服は椅子にかけっぱなし。
鞄、読んでた本etc.はテーブルか椅子に置いたまま。
車のキーを置くトレーには郵便物、常備薬、レシート、ゴミまで混ざっています。
せめて整えてと言ったらまっすぐになってました^-^;
ご主人はきっちりしているあなたを感心しつつせっかちにはストレスを感じてるかも。
何も言われないならあなたを理解する優しいご主人です。
だらしないのは本人気づいてないので逐一こうしてああしてと言うしかないです。
トータルで考えれば不満と満足のバランスが取れた良いご夫婦と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トータルで見なくちゃですよね。
ダメなとこばかり目に付いてるから良くないのですよね
夫はきっちり派のわたしにストレス感じてると思いますが、干渉しない人なので何も言いません。
わたしの方が幼いですかね

お礼日時:2018/04/05 11:28

うちもそんな感じです。


私はキッチリ、マメタイプ
旦那はだらしない、マイペース
濡れたタオルとかソファーにあったりするともう!ってなります笑

旦那様の全てを見てるからイライラするのではないでしょうか?
お義母さまにたくさん世話してもらったんでしょうね〜。
うちは少なくとも義母のせいだと思いますね。なんでもやっちゃう人なので。だから自分でやらないんだなと。

人それぞれですからね。
価値観をすり合わせるというのは難しいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お義母さんがかなりの世話焼きです。
なーんでも聞いてあげちゃうし、やってあげちゃいます。
治らないですよね。

どうしたらイライラしないですか?

お礼日時:2018/04/05 11:26

こんにちは。



程度問題だと思います。
余りにも手がかかる夫で、こちらの都合も考えない人で、夫の散らかした物のかたずけに時間が沢山取られるのは嫌ですよね。何故なら、自分の時間を浪費されてるのですから。
愛してるから、少しなら良いけれど、沢山取られるなら、困ってる旨を打ち明けて、夫に改善を求めました。

私の場合は、幾つも言うと耳を貸さなくなるので、一月に1つ解決出来れば良しとしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度に沢山言い過ぎました。
一月に1つずつお願いしたほうが良いですよね

お礼日時:2018/04/05 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!