重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学で使う、
|x| の | | って、
どういう意味でしたっけ?

A 回答 (6件)

絶対値

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様詳しい回答をありがとうございました。ベストアンサーは始めにシンプルに回答くださった方へ。

お礼日時:2018/04/12 10:42

普通の国語力を有する人は、-3の絶対値|-3|は、-3で良いと解釈してしまうこともあるため、


+かーかは不問、数値の値だけの表示。というのは正確ではないようです。(正しくは|-3|=3 ・・・-3という値をそのまま表示ということではなく、符号を取り除いて3だけを表示、と考えると良いでしょう。)

もう少しだけ深い理解の1つとして、||:絶対値は、数直線上で「0」である点からの距離を表しています。
従って例えば、x=3ならば 「0」からの距離は3だから|x|=|3|=3 (または|x|=x=3)
x=-3 ならば 「0」からの距離は-3ではななくて、3だから|x|=|-3|=3 (または|x|=-x=-(-3)=3)
この例からわかるように、xがプラスなら[0]からの距離はx
xがマイナスならば、[0]からの距離は-x
すなわち、0≦xのとき |x|=x
x<0のとき|x|=-x
となります。
    • good
    • 0

ナハナハ です


せんだみつおの
    • good
    • 0

絶対値記号だよ!!


分かりやすく言うと、原点からの距離を表すのに使うよ!!

例を挙げるなら、|-9|=9
これは-9は原典からの距離が9ってことだから絶対値記号を外すとこうなるんだよ!

ってな感じがわかりやすいと思います笑

a. (a>=0)
基本的には|a|=
-a (a<0)

の2通りの分け方がありますが、結局は符号はプラスになります。
そしてそれを数直線で考えると原点0からの距離に等しい!!

距離はプラスでしか表さないですからね笑
    • good
    • 0

絶対値


+かーかは不問、数値の値だけの表示。
    • good
    • 0

絶対値といって、| |の中の数字が、正の値になります。



例えば、| 2 |=2、|-2|=2、となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!