dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

兄→弟へのちょっかいについてです。
4歳の兄が1歳の弟へよく攻撃?をします。
わざと足を引っかけたり、指がはさまっているのに扉をしめたり。母の私としては、やきもちもあるだろうと最初は普通の口調で言い聞かせていましたが‥まったく辞める様子はなく、毎日やり続けています。1歳の次男が泣くと、それはもう可哀想でついカッとなってしまい怒鳴ってしまいます。理由をたずねても支離滅裂で、解決しません。何度言っても弟に悪絡みするので、今朝は頬を引っ叩いてしまいました。最近4歳の兄の行動が理解できず、苦しいです。同じようなご経験があるお母様方、どのように接していらっしゃいましたか?アドバイス頂けましたら幸いです。

A 回答 (5件)

やきもちが原因だとすれば一人っ子の4歳と同じように接すれば軽減すると思います。


例えば構ってあげる時間を増やしたり、「お兄ちゃんでしょ!」を絶対に言わないなどです。

虐めるのが楽しくてやっている場合は厄介です。
弟だけでなく物を壊したり動物を攻撃するようなら、専門家と相談することをお勧めします。
    • good
    • 1

やきもちもあるだろう ⬅わかっているなら、もっと長男を褒めたり 可愛がる事をしてあげてください。



子供は 両親が弟を可愛がるのを みていて やきもちを やくなのだと思います。

何に対しても 長男を尊重してあげてください。

寝る前に二人に絵本を読んであげるなどもしてみては。

幼稚園などに通っているなら
先生や保健師に相談しては。
    • good
    • 2

穏健派の私ですが、これは怪我をするので手をあげても致し方ないと思います。


ただ叱る時は感情任せにやり過ぎたり言い過ぎたりしないように注意です。
頻繁に叩けば虐待なので、伝家の宝刀の出番は年1回くらいにしてくださいね。

手をあげたのでしたら、弟はもっと痛かったよと痛みについて知らせるといいと思います。
そして、危なそうな時は弟さんを抱いてさっと引き離す。大きな怪我をしてからでは遅いですからね。

お兄ちゃんの方はいいことをした時に沢山褒めてあげて下さい。
どうしても色々出来ない下の子に目や手がいきがちです。
お兄ちゃんは寂しいと思いますよ。
昼間もどうしてボクだけ幼稚園にいって弟はママといられるのと思っているかもしれません。
いいことを褒め、お手伝いをしてもらって褒め、ママはちゃんと見ているよと言葉や態度でアピールして下さい。
やりすぎかなと思うくらいしていいと思います。

玩具で叩こうとする場面をみつけても叩く前でしたら「片付けてくれるの。有難う」とか「貸してあげるの?優しいね」と違う方向に誘導して褒めていきます。
ヤキモチはあっても弟が可愛いという気持ちもありますから、そうでない行動をしようとしていても言われているうちに段々とその気になってきますし、大好きなママには褒められたいのでそうしているうちに落ち着きますよ。
    • good
    • 1

4歳でそれなら


カッとなるのも分かるわぁ~

私なら怒鳴るかも~( ̄0 ̄;)
    • good
    • 0

反抗期もあるでしょうが、寂しかったり、保育園等でストレスを受けているのかも知れません。


お兄ちゃんの良い所を伝えながら抱きしめてあげて下さい。
そして何でも話してくれるような雰囲気を作ってあげるのも良いと思います。
男の子お二人の子育ては大変でしょうが。
怒ったりは逆効果かも知れません。
もちろん自分よりも弱い立場の子に、また いじわるは良くない事は毅然と伝えるべきですが。
急に攻撃が始まったなら理由があるのでしょうかね。
「人をイジメる子になって欲しくない」とその結果彼が損することを話せばわかってくれる年齢だと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!