
私は自分の字に満足できないと、すぐ消して書き直す癖があります。小学生くらいからの癖で、一時期治ったのですが、最近特に酷くて困っています。
そのためにノートを破るなど本当に金銭面でも時間的にももったいないのはわかっています。
でも自分の字の汚さが気になってしまうんです。
字の汚さっていうのは、自分がこの字に満足するかしないかで、自分で言うのもあれですが周りからはよく字が綺麗だね、と言われます。
でも本当に満足できないんです。
何回も何回も書き直して、、
ノートとかを撮る時よくこうなるんですが、なぜかメモとかあんまり字に対して無意識で書くときはこうなりません。満足した字をかけます。
なんででしょうか?
癖が治る方法はありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
強迫観念的なものでは…?
何度も何度も水道で手を洗ってしまう人、みたいな。
酷くなる時期=ストレスがたまってる時期と思います。
無意識の不安からの行動なので、自分が気づいていないそもそものストレスの原因を自分の心の中から探して解消すれば、治ると思います^^
No.1
- 回答日時:
私もあなたと同じように字が下手と思っています。
同じように他人には上手と言われます。
自分で気に入らないから更に努力し毎日練習しています。
プロじゃないので他人に評価される必要はありません。
自分が納得したいだけです。
書き直すとか破るというのは本末転倒ですね。
ちょっと病的に感じます。
私とは違うタイプですね。
練習していればいつか気に入る書体になるはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
値引を表すのは▲?▼?
-
「守」を使った漢字、探しています
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
次頁はなんと読みますか?
-
幸に、しんにょうの字の出し方...
-
「~していただきまして、あり...
-
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
漢字2題
-
漢字の出し方(日へんに陸の右側)
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
「裕」「視」など点のありなし...
-
「蓬」の正しい書き方
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
名前に「之」があるんですがこ...
-
「切」という昔の漢字は変換で...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報