アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記に記載するゲームの名前わかる方おれましたら……。

問題1

羊、狼、キャベツを一つの船で対岸へ運ばなければならない。しかし、目を離すと、狼は羊を、羊はキャベツを食べてしまう。が、船には一匹ずつしか乗せられない。だから、どの順番で運べば 対岸で「二人きり」にした時、食べられずにすむか?

問題2

あなたは 敵に捕まっていて、朝までに脱出しなくてはならない。
脱出するには門番のいる 2つの別れ道を通らなくてはならない。
別れ道はどちらかが、脱出口で、どちらかが敵の城に続いている。
門番は一方は「嘘つき」でもう一方が「正直者」
脱出するには、この二人の門番に「どちらが脱出口か」聞かなければならない。
しかし、質問は一度きりと決められている。
一度で、脱出口を知る質問は、どんな質問か?

このような、少し頭を使うゲームが たくさん載っている本か、サイトを探しています。こなような問題が多数掲載された
クイズ本?はなんと呼ばれていますか?

知っている方おれましたら 教えて下さい。

A 回答 (2件)

国内では、ロジックパズル、論理パズル、数理パズル、数学パズル、数学ゲーム、推理パズルなどの名称で分類、呼称されている。

海外だと、アインシュタイン・パズルと呼ぶものもある。

回答がてら、どんな本があるか以下に書いておく。
ルイス・キャロル『不思議の国の論理学』『枕頭問題集』『もつれっ話』
マーティン・ガードナー『数学パズル』
レイモンド・スマリヤン『パズルランドのアリス』
芦ヶ原伸之『超々難問数理パズル』
池野信一『数理パズル』
中村義作『数学パズル・20の解法』
小野田博一『論理パズル「出しっこ問題」傑作選』
伴田良輔『巨匠の傑作パズル100』
パズル雑誌ニコリのペンシルパズル本〔推理パズル〕シリーズ

そのほかパズルだけの内容ではないがこういう本もある。
マーチン・ガードナー〔aha〕シリーズ
三浦俊彦『論理パラドックス』『論理サバイバル』
ダグラス・ホフスタッター『メタマジック・ゲーム』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます。

お礼日時:2018/04/12 21:54

1番は割と有名な問題かも。



Wikipedia - 川渡り問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E6%B8%A1 …

> 下記に記載するゲームの名前

論理パズル、頭脳パズルだとか。

論理パズルだと、いわゆるマトリックス使って考える推理パズルばっかり見つかりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます。

お礼日時:2018/04/12 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!