電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社会人になってか頭を働かせる機会が減ったためか、パズルの楽しさを感じることができなくってしまいました。元々パズルに対して強い興味関心はない方だと思うのですが、論理的思考や問題発見・解決力の強化に繋げるためにパズル的な思考力をトレーニングしたいと思っています。

どなたかパズルのどこが楽しいか私に思い出させてください。また、その楽しさが直感的に理解できる問題や具体例を是非教えてください。みなさまよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

こんばんは。



1.カックロ
2.ナンクロ
3.数独(すうどく)
http://homepage2.nifty.com/warai_kamosika/aisatu …
本屋さんでも売っています。
パズル好きの知人が、親子で夢中になってやっています。


4.簡単な詰将棋
http://www.shogi.or.jp/shogi/main.html
で駒の動かし方を覚えてから
http://www.shogitown.com/beginner/1tetume/1tetum …
http://www.shogitown.com/beginner/tume/tume.html
http://www.shogitown.com/beginner/5te_2004/5te_t …
をやってみるのがおすすめ。


5.簡単な詰め碁(死活問題)
http://www.nihonkiin.or.jp/lesson/index.htm
で勉強してから、
http://www.nihonkiin.or.jp/lesson/test/index.htm
の左のメニューの「死活編」をやってみるのがおすすめ。


6.「論理パズル」という言葉が題名に入っている本
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_J …
うちにも1冊あります。手ごたえあります。


7.算数オリンピックの問題
http://www.sansu-olympic.gr.jp/
やってみると、面白いですよ。


以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な情報ありがとうございます。論理パズルの本は非常に興味深いです。こういうパズルをして行けばまた自然と楽しいと感じるようになると思います。ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/27 21:36

面白い質問ですね~。



好みによると思うのですが、英語のクロスワードパズルなんていかがですか?
The 週刊Student Timesに掲載のものとか。
英字新聞のは難しいですが、英語のクロスワードパズルは、それ用の辞書があったりして、奥深いですよ。
これには、論理的思考、発想力・・・必要だと思います。

数字パズル、図形パズル・・・。いろいろあって、私も好きですが、解き方がわかれば、あとは根気といかに丁寧に進めるかという姿勢が大事ですけど、良質なクロスワードパズルは、単に言葉をたくさん知っているだけではない、知識の奥深さや発想の柔軟さが必要だと思います。

この回答への補足

早速ご回答頂きありがとうございます!

英語のクロスワードパズルですか、おもしろそうですね。私も最近は意識して色々なパズルゲームをしていましたが、英語のクロスワードはまだやったことがないので是非やってみます。

それと回答の中でお伺いしたいことがあります。コメントの最後の部分で“知識の奥深さ”と書かれていますが、どういう意味でしょうか。言葉の意味はもちろん分かるのですが、知識が奥深いのとパズル的な思考力がどう結びついているのかあまりピンとこないのです。よろしくお願いしますm(_ _)m

補足日時:2009/01/27 20:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。英語クロスワードトライしてみます。ヒントになる回答を頂き本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/12 13:57

パズルの楽しさは自作の楽しさです。

一つの可能性として現在の仕事がパズル性を持っていて、わざわざパズルを楽しむ必要がないということです。はずれているかもしれませんが、暇な時に自分で何か作ってみたいと思わないとしたらパズルも面白くないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうかもしれません。

パズル的な思考力を磨いていれば、問題を見つけた時に知的好奇心で脳が自然と働きだして、創造力も発揮されるといったイメージで質問をしていました。そのイメージとは逆に自作で何かを作ろうとすることでパズル的な思考が楽しく感じれるようになるかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/27 20:59

魅力の一つに “思考の外” に気付けること


普段いかに自分の思い込み・先入観にとらわれて生活しているかがわかります。クイズ?パズルを解く際に必要な “発想の転換” に気付けた時の感動たるや…
また柔軟な発想は確実に生活や仕事で活きて来ます。
要領のよさ・機知・ユーモアなどにも影響すると思ってます



例題を一つ
『5個のコップが一直線に並んでおり、そのうち両端のコップにはジュースが入っている。この5このコップをジュースの入ったコップと入っていないコップを交互になるように並べかえるとすれば、最低何個のコップを動かす必要があるだろうか。』

 ■□□□■

■:ジュースの入ったコップ
□:空のコップ

この回答への補足

なるほど“思考の外”ですか。ひらめいた時は別の何かをヒントに解決策を見出す時がありますね。確かにその時はとても快感です(^^)

例題ありがとうございます。自分なりに考えた回答は、2個です。
真ん中の白1つを右にある黒の外隣に出します。左の黒1つを白が抜けてできた真ん中のスペースにいれます。

どうでしょう?ありきたりの回答しか思いつきませんでした。

1つも動かさずにできてしまうような問題な気もしますが、思いつきませんでした。正解をよろしくお願いいたします。

補足日時:2009/01/27 21:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思考の外を意識して、あまりピンとこなかった問題が解けるようになってきました。ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/12 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!