プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前提とし、私は人の心を洞察することが難しい障害をもっています。

仕事やプライベートで人と関わるとき、どのように思いやりを持ち、求められていることを理解し、できるだけ「他人軸」を持てるようになれるのでしょうか。

できましたら具体的(高慢で申し訳ありません、具体的でないと理解しづらいです)に皆様のご経験等から、こんな時はこうするんだよ、と、どんなことでもフリーに(箇条書きでも)書いていただけると嬉しいです。

(例えば仕事中の同僚への気遣いの声かけの仕方、上司はなにを求めているか、の上司への確認の仕方。面倒くさい人間と感じる時。友人に説教された時の友人への問いかけ。いま何を思っているのか理解できないので質問する場面。)教示いただけますと幸いです。

まずエピソードどして、職場や友人との付き合いの中で空気感が読めず、自己中心的な言動、言い訳をしているそうです。(知人談)引かれてしまったり、去っていった方も多くいらっしゃいます。

性格はそれほど悪くはないと思います。また、知能は平均です。空間認識力があるそうで自己分析は感覚でできます、他者心理が細かいパズルのように頭に散らばっています。

いま、これから、ここで、なにを、どう、私に、求められているか、ふさわしい言葉は?、が分からず推理しています。

(文頭に戻ります)。

以上です。長文申し訳ありません。

お時間を頂戴し、お手数おかけいたしますが、どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんばんは



基本的に人の心は読めないと思います。超能力者なら可能かと思いますが。

良かれと思ってやっても、ありがた迷惑という事もあります。

でも、荷物を重そうに持っている人には「半分もちましょうか?」と声掛けする。
仕事の事だったら、「何かお手伝いできる事はありませんか?」とか、帰りそうな時は「お疲れ様」と声掛けする。

等、出来る事をやっていればいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

職場でのルール?のような行いを真似しています。同僚や上司に確認していただき、良い、と言われたら 周りと相談し、実行してみます。

お礼日時:2022/07/22 23:45

誰も人の心を洞察することは出来ません。


出来ることは、良い見本を見つけることです。
質問の()に書かれてることなど、あなたから見て
上手な対応だな、と思う人です。
そういう方の真似をして見るという手があります。

「自己中心的な言動、言い訳をしているそうです。」
というのはあなた自身のことですか?
なのに性格はそれほど悪くはないと自分で思っているのなら、
その知人からレクチャーしてもらうしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご相談できる方に確認していただき、良い、とアドバイスを受けたら聞いてみます。

お時間を頂戴し感謝いたします。

お礼日時:2022/07/22 23:36

お気持ちはお察ししますが、ご質問の回答は難しいと思われます。


その回答自体がお持ちの障害の克服法にちかいと思われるからです。
それができれば障害ではないという事です。

私としては
・あなたを他人によく知ってもらう
・不快な言動があったら指摘してもらうようお願いする
の方が良いと思います。

なにせ他人は多数です。それに引き換えあなたは1人ですからあなたのことを伝えるほうが早いと思います。
同時にあなたは他人からの指摘に対して反省するお気持ちがあるということなので指摘を受け入れて場合によっては糧にすることができるかもしれません。これの蓄積がうまく行けば「他人軸の構築」に繋がる可能性もあります。

不快な理由を言語化できずあなたに伝えられないが不愉快に思う人はいるでしょう。
ただ、それは双方誰にでも起こります。
すべての人から好かれるのは難しいと思います。

また、日本人は本音と建前が多いらしく外国人に嫌がられます。
それくらいちょっとめんどくさい国民性であることも知っておいて損はないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「自分を知ってもらう」という発想がなかったので、周囲の方に相談させていただきながら、自分を〜、を、人の心に結びつけながら、慎重に糧にできるか検討してみようと思います。

お礼日時:2022/07/23 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!