アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

助けてください。
中1です。
小学6年生の時に懺悔を知って、
どんな悪いことをしても懺悔すれば極楽にいけると思い悪いことを繰り返してきました。
親鸞様は懺悔すれば大丈夫と思って悪い行いをしたら許されないと言っていますが僕は地獄行きですか?
中1になって卑怯なことだと思い邪淫、虫を殺すことをやめてきました。
14謗法罪も犯しています。

自分は卑怯な存在だと思っています。


僕は死んだら地獄行き決定でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 許されない罪を犯したのになぜ極楽にいけるのでしょうか?

      補足日時:2018/04/13 19:35
  • しかし他にも知らず知らずに大量の罪を犯しています

      補足日時:2018/04/13 20:00
  • totoさん、解答ありがとうございます。
    親を邪魔もの扱いしたこともあったのですが、僕は救われるのでしょうか?

      補足日時:2018/04/14 16:28
  • 親を邪魔もの扱いしたこともあったのですが、5逆罪として許されないのでしょうか?

      補足日時:2018/04/14 16:42
  • 親の命を奪うことですか?

      補足日時:2018/04/14 18:07

A 回答 (32件中1~10件)

地獄があるか分かりませんが、この先いいことをしていけば、少なくとも


大人になって年寄りになって死んでいくとき、地獄ではないことは
明らかです。
これか先、良いことをしていきましょう。
    • good
    • 0

№30です。



「犯した罪が消えることはないと思います。」と書きましたが、少し、補足したいと思います。

例えば、貴方が誰かに悪いことをして、相手の人がひどく傷ついて、貴方を恨んでいるいうケースを考えて見ましょう。
貴方が、悪かったと思って深く悔い改め、相手の人の心の傷を癒すように、いろいろと行動を起こし、その結果、相手も心の傷が癒えて、貴方への恨みも消えたとしたら、犯した罪の行為は消えないとしても、もう、貴方は許されるのではないかと思います。

つまり、犯した罪の行為自体は消える事はなくとも、その後の貴方の心構えや行動によって、相手が貴方を許せば、貴方の罪も許されるであろうと思う、という事です。
    • good
    • 0

まだ質問を締め切っていないのですね。


何回も回答をして来たtoto77japaです。

中学1年生なら、まだ世の中の事や宇宙の真理などをよく知らないので、無理もないのでしょうが、誰か偉い人の言う言葉を鵜呑みにしてしまう傾向がありますが、それはとても危険なことです。
たとえ偉い人の言う事であっても、もっと、自分の頭でよく考える癖をつけなければいけません。
お釈迦様も「偉い人が言うからと言って鵜呑みにしてはいけない。自分でよく考えなさい。」と仰っておられます。

親鸞だって、元々は法然上人が開いた浄土宗の信仰から始まったのですが、それではどうしても納得が行かずに、自分で自分に都合の良いような教義に変更したのですが、そういう事は知っていますか?
知らないでしょう?
法然の浄土宗だって、元を正せば、お釈迦様が開いた仏教から出ています。

仏教も、元は、インドに生まれたお釈迦様の教えから始まったのですが、それがチベットやスリランカやタイやビルマ、はたまた、中国に渡り、それぞれの国で少しずつ変形を来たし、そうした中において、日本の仏教は中国から朝鮮を経由して渡来しましたので、中国の仏教の影響を受けています。

宗教について言えば、世の中にはいろんな宗教があり、それぞれが、自分の宗教が正しくて他の宗教は間違っている、と主張しています。
という事は、どれが本当なのか分からない、と言うことを意味していると思いませんか?

宗教は、大きく分けると、一神教と多神教があります。
あるいは、仏教のように、そもそも神を前提にしないものもあります。

一神教とは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教であり、世界を作った創造主である、全知全能の、ただ一人の神を前提にしていて、人間が神の意向に背けば、神に罰せられ地獄に落ちる、と教えています。
でも、仏教は、そもそも、そう言った人を処罰する神は前提にしていません。
というか、そんなものはいない、と考えています。
だから、親鸞が言った地獄も、物事を分かりやすく教えるためのものであって、本来は、一つの例え話(たとえばなし)にすぎません。
だからと言って、悪いことをして良いと言うことにはなりません。
人間には、不思議なことに、良心と言うものがあって、悪いことをすると良心の呵責に苦しむことになります。ちょうど、今、貴方が自分の犯した罪の意識から、良心の呵責で苦しんでいるように。

だから、地獄とかなんとか、そんなものに戦々恐々として、そのために毎日の自分のなすべき勤めをおろそかにするのではなく、良心に従って、毎日の生活の中における自分の務めを、粛々と果たして行けば良いし、また、そうすべきなのです。

犯した罪で悩んでいると言うのであれば、罪を償うために、これからは善行を積んでいけば良いのです。
犯した罪が消えることはないと思います。だから、自分の行動は慎重であらねばならないのです。
ただ悔い改めて、良い行いを積んで行くことで、すこしでも、救われるのではないでしょうか。


中学生には中学生としての勤めがあります。それは、大人になるために備えての日々の勉強と心身の鍛錬です。そして、親を敬い、素直に親のいう事を聞き、自分に出来る範囲で親孝行をする事です。
大人になれば、大人になった人間として、人々に奉仕し、社会に貢献する勤めがあります。
皆、それぞれの年齢に応じて、自分の務めを果たして行けば良いのです。
また、そうしなければいけません。
そうすれば、死ぬ時にも、自分は精一杯良いことをして来たという安心感と、すべての物事への感謝の念で、安らかに死んで行くことが出来ます。

この事が分かれば、もう、つまらない事で悩まずに、毎日を明るく元気に生活し、自分の務めを果たすように、前向きに生きて行きましょうね。

元気を出して、頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

宗教でない一般的な話をすると。


一度の過ちは許されることがないです。
大きな過ちでは二度はないのです。
どんな過ちでも許されない。
生ぬるい世界ではないと言う事です。
    • good
    • 1

勘違いしやすいので書きますが


平謝り、その場謝りで済ませようとすれば間違いなく地獄

大切な事は

心から、心身共に謝罪すること。

悪人は反省しないからね。
表面上謝れば良いなど考えがちですから。(^-^;

逆の立場なら嫌じゃない?
本心は反省してない奴はさ

たくさん社会に貢献し、善行を積みなさいな。
    • good
    • 0

過去悪いことをたくさんしたわけだ、当然地獄行き、まだ若いから天国に行くチャンスがある、まず聖書を読んで十戒を守る十字架のある教会で人間勉強聖霊の働き神の祝福を受ける、聖書を10回以上読んだら洗礼が受けられる、ここまでくれば天国は近い、ついでに天路歴程も読んでみるか。

    • good
    • 0

悪行を行なわず、善行を行なうのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでも善行より悪行が多かったらどうなりますか?

お礼日時:2018/04/17 17:53

№24です。



№24で、『もう、これ以上、言う事はありません。さようなら。』と書きましたが、中学生相手に、随分冷たいことを言ったと反省しています。
だから、この言葉は取り消します。

なので、もっと聞きたい事があれば、遠慮なく聞いてくれて良いですよ。
私も物事を全て理解している訳ではありませんが、私の分かる範囲でお答えしようと思います。
私の答えが貴方のお役に立つなら幸いです。

貴方の質問の最初に戻ると;

>僕は地獄行きですか?
中1になって卑怯なことだと思い邪淫、虫を殺すことをやめてきました。

⇒ 邪淫や虫を殺すことが悪いことと知り、反省して、もうやめたのですから、これは、罪を後悔して懺悔したことに相当しますので、悪いと思うことをやめ、もうしないと決心したのですから、それで許されています。だから、このことで地獄に落ちることはありません。

>14謗法罪も犯しています。

⇒ 一体、どんなことをしたのですか?
どうせ、小学6年生とか、中学1年生のやることですから、おそらく、大した事ではなかったのではないかと思います。
そして、悪かったと反省しているのですから、その反省をもって、既に許されていますよ。
だから、この事で地獄に落ちることはありません。

もし、人間が、悪かったと思って反省しても許されないとしたら、一体、誰が救われますか?
人間、全員が地獄行きになりますよ。
どんな宗教でも、反省すれば許されると説いています。
だから、貴方は、悪かったと反省し、もう二度としない、と決心したのですから、地獄へ行く事はありません。
だから、安心して、中学生としての勤め、つまり、勉強や体の鍛錬、親の手伝いなどに精を出して下さいね。

それと、宗教の教えは、中学生くらいで、あまりのめり込まない方が良いですよ。
何故なら、宗教の教えを本当に理解しようと思えば、もっと、人生経験を積む必用があります。
それなしでは、宗教の教えの「言葉の端」に引っかかって、間違って理解し、とても危険です。
貴方の罪の意識は、貴方の年頃では多くの少年が経験することであり、真面目な少年ほど、深刻に悩むものですが、客観的に見ると、実は、大したことではないのです。
気持ちを明るく持って、元気に活発に毎日を過ごしてくださいね。

それと、今後、こういう話は、なるべく、お父さんやお母さんにも話して、大人であるご両親のお考えをも聞くと良いですよ。
そうすれば、ご両親も、貴方が何に悩んでいるかを知り、ご両親にとっても良いことですから。


因みに、私は、貴方と同じ様に、自分の罪深さに悩み、キリスト教も仏教も勉強してきましたので、一応の事は理解している積りです。
必用があれば、プロフィールをみてくださいね。

もう、これ以上、心配しないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

悪行より多く善行を積むのですか?
悪行を償うという心構えですか?
どっちをすれば救われるのでしょうか?

お礼日時:2018/04/16 18:55

№23です。



>謗法を犯していても救われるのでしょうか?

⇒ はい、そうです。
もし、謗法を犯したのであれば、なおのこと、その謗法を深く反省し、善行を積み、悪行の償いをする必要があります。
善行を積むことによって、悪行の償いをするから、救われるのです。

親鸞は『善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや。』と言っているでしょう?
この意味は、悪人が自分の悪行を恥じ、自分は何という悪人か、と、自分の罪の深さを歎き、深く深く反省し、心から改心して、これからは善人になろうと決心して立ち直るから救われるのだ、という意味です。悪人のままで救われるのではありません。
立ち直った悪人は、少しでも自分の罪を償うために、一生懸命善行を積もうとするでしょう?
その善行が、それまで犯した罪を償うから、救われるのです。

善行とは、自分のことばかりを考えるのではなく、人の幸せを願い実現するために努力する、という事です。

>ちなみに朝、流しに置いてあった洗い物を洗ったのですが、こういうことですか?

⇒ そうです。例えて言えば、そういう事です。

でも、それも、自分が救われたいからするのではなく、親を喜ばせたという気持ちから出てくることが大事です。
自分が救われたいからする、というのは、結局自分の利益のためを考えている、自己中の心です。
しかし、親を喜ばせたという気持ちからする、というのは、自分のためではなく親に楽をさせてあげたいと思う、優しい心、慈悲の心から出た行為だから、尊いのです。
同じ行為でも、動機が大事です。

要するに、自分のことばかり考える自己中の考えではなく、人の幸せを願う慈悲心が大事なのです。
自分が救われるためにするのではありません。
あくまでも、自分以外の人の幸せを本気で願うのです。
そうすると、その「人を思う優しい慈悲の心」が貴方を救う事になる、という事です。

自分が救われるかどうか、ばかり考えるのは、自己中の心であり、そんな事ばかり考えていては、決して救われません。
自分の事はほうっておいて、まず人の幸せを願う、その「自己中でない心」、「人を思う慈悲の心」が、人を救うのです。

分かりますか?
この事が分かるには、もっと、いろいろ経験を積み、いろいろ学び、自分でも深く考える必要があるかも知れません。

今は、自分が救われるかどうかばかり考えていないで、先にも述べたように、中学生として自分に課せられた勤めを真面目に果たし、親を安心させることに専念することが大切です。
そうすれば、親を思う優しい心が貴方を救うことになります。

しかし、それをせずに、自分は救われるだろうかどうか、とか、自分の事ばかり考えていては、絶対に救われません。そんな事は放っておいて、まずは、他人の幸せを願うこと、具体的には、ご両親を喜ばせることを考えるのです。

分かりましたか?

貴方に言いたい事は、これが全てです。
私がここまで書いた事を良く読んで、十分に理解してくださいね。
それが救いの道ですから。

もう、これ以上、言う事はありません。
さようなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ずっと話に付き合ってくれてありがとうございました

お礼日時:2018/04/15 20:29

№22です。



>ならどうしたら僕は救われるのでしょうか?

⇒ 自分のことばかり考えるのではなく、人の幸せを願い、人の幸せを実現するために自分を役立てることです。
そうすれば救われます。そうしなければ救われません。

具体的には、一番身近におられるご両親の幸せを願い、どうすればご両親が喜んでくれるかを考え、実行することです。
それには、まず、貴方が中学生として、やるべき勉強をしっかりと行い、良い成績で中学校を卒業し、高校へ進学し、そこでも一生懸命勉強して親を安心させ、高校から大学へ進み、同じ様にしっかり勉強して、その後一定の職業に就いて自分の生計を自分で確立する立派な一人前の大人になり、親を安心させ喜ばせることです。

その後は、社会のために役に立つことをする事です。

だから、今は、罪を犯したとか、救われるだろうかとか、そんなくだらない事ばかり考えるのではなく、上に書いたとおり、中学生として、しっかり勉強をする事です。
体を鍛えたり、友達と仲良くしたり、中学校の部活にも積極的に参加することも大切です。
そして、あわせて、親の言うことを素直に聞き、親の手伝いなどもして、親を喜ばせることです。
それ以外に、今、貴方がしなければいけない事は他にはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

謗法を犯していても救われるのでしょうか?

ちなみに朝、流しに置いてあった洗い物を洗ったのですが、こういうことですか?

お礼日時:2018/04/15 14:05
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す