
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
どちらでお使いなのでしょうか?
PrintScreenを使わなくても別のソフトでキャプチャできたりしますし
ハード的に無効にしてもUSBキーボードを使えばキャプチャできますが...
そのキャプチャしたデータを外部に持ち出せないようにした方がよいのでは?
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/15 15:42
ご回答ありがとうございます。
Mechirunさんの回答を見て、
恥ずかしくなって、お礼の書き込みも躊躇ってしまいました。
USBキーボードは考えつかなったんですが、
そういえばキャプチャソフトなんて、かなり一般的ですよね。
社外へのデータ持ち出しに関しても、
模索中だったんですが、まだ時間がかかりそうです。
何をどこまで規制すればいいのか?
ちょっと頭が混乱してきました。
本などを読んで、勉強したいと思います。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FireHD10、2017年発売、第...
-
Androidの通信
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
【Androidスマホ】の本体上部に...
-
Androidタブレット スワイプで...
-
起動時の画面
-
Androidタブレットを軽くする
-
iPhoneの絵文字、Androidではど...
-
Android6.0にインストールする...
-
exeファイルを無効化するには
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
Androidの開発者向けオプション...
-
GooglePixel9か、proとギャラク...
-
Androidのバージョンを8から10...
-
アプリの「ダウンデート」について
-
プロダクトキーは永久不変です...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
AndroidX64のisoはありますか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーを押しっぱなしにしたい
-
ソフトウエアとハードウエア
-
デスクトップの特定のアイコン...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
為替レートをデスクトップに表...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
Acrobatのアイコンが保存されて...
-
ランチャーとしてCLaunch アイ...
-
K-Lite Codec Packについて教え...
-
TOMCATのアイコンがタスクトレ...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
アイコン(拡張子.ico)で保存...
-
Win10タスクマネージャー確認で...
-
AutoHotKeyは別の独立したファ...
-
オープンオフィスのカルクで、...
-
エクセルで年齢式がコピーできない
-
adobe reader X ウィンドウサイ...
-
開いたページが閉じれないです!!
-
エクセル 複数セルを絶対値で貼...
-
CLaunchでアイコンが反映しません
おすすめ情報