プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある本(見出し)によれば、「モテる」と「モテない」も紙一重であり、ならやはり「気が利く」と「気が利かない」も紙一重ではないかと思います。

如何でしょうか?

よく見受けられるのがやはり、普
段、真面目で優秀な人や、勉強家で博識で洞察力とか想像力や創造力に秀でた勤勉で思慮深い人が、雑務とか単純な細かい作業をしている時に、咄嗟には気を利かせる事は得意ではない所を指摘されるパターン、欠点を粗捜しされるパターンでしょうか。

A 回答 (5件)

どちらも紙一重ではないと思います。


紙一重だと思っているのは、モテる側の傲りではないですか。
「こんなの簡単だよ、誰にだってできるよ」みたいな。

ただ、気が利く人の場合は気が利きすぎてウザいということは考えられます。
    • good
    • 3

なぜレトルトは他人を刺し殺したり、首を絞め殺したり、


あきらかに暴力で脅迫しているのでしょうか。京都人の特徴なのでしょうか。
    • good
    • 0

紙一重…この場合の紙って今までの一生分どれだけそのことについて考え学習し実践と失敗から学ぶことをしてきたかってことだろうから…ずいぶん重くて厚い紙だね



全然違うと思う

自分が何を求めるかではなく相手は何を求めてるかを知り、それに向かって努力をしないと身に付かなそうなところは似てるかも~
    • good
    • 1

やんぼさまと同意見



モテるとモテないは
紙一重ではなく、雲泥の差ですし
気がきく、きかないも同じ

「紙一重」と言うと
ほんの少し、気をつければ
モテない人がモテるようになる、というようなことかと思いますが
そんなことはないですよ

女性であれば、見た目も磨き
立ち振る舞いに、常に、いつも気をつけている人がモテるのでありますし
男性であれば
見た目も気にして
さりげない気配り優しさが「自然に」出来たり
会話その他の人間関係のスキルが
すさまじい方がモテるのであって

「才能」「努力」
どちらかが秀でてないと無理です

真面目で優秀、想像力や創造力というのも
「気が利く」要素の一つ(づつ)でありましょうが
それを表現できなければ
気は利かないやつなわけで

そもそも
モテるモテないと
気が利くって
あんまり関係ないような気も?

気が利かなくてモテる人はたくさんいますし
その逆も
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。

お礼日時:2018/04/18 03:58

「モテる」と「モテない」は紙一重では無い。

モテない私が保証しよう。
「気が利く」と「気が利かない」も紙一重では無いしね。

まあ、気が利く人はこちらの一歩先を理解していて、なおかつこれから起こる障害が予測できて、こちらの立場に立ってくれることが出来る人。

こんな人と一緒に仕事してると、ほんとスムーズに仕事が進むんだわ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す