重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はよくサバサバしていると言われます。
しかし実際はめっっちゃネッチョネチョしています。

仲の浅い人や初対面の人には「サバサバしてるねー」「男っぽい」「サッパリしてるね」と言われます。まあ、単独行動多いしその人たちにはサッパリした態度取っていますから、それはそれでいいのですが。

問題は次です。
仲の深い人にはもうベッタリです。私には大好きな姉がいるのですがウザがられるほどついていってます(彼氏出来たら許さないほど(笑))。末っ子なのですが末っ子根性丸出しです。仲のいい友人に「えー?人からサバサバしてるって言われるの?わかってないね~納豆みたいじゃん」と言われました(笑)全然サッパリしてない!

もし好きな人が出来て、その人が初対面の時のように「サバサバしている私」を好きになってくれたらどうしようと思ってしまいます···。有難い(?)ことにまだそのような人は現われていませんが、本性知ったら幻滅されますかね···。

A 回答 (4件)

自分が100としても


人と接するときは
10とか20くらいしか
表に出ないものです

丸々100出していたら大変です

それが普通です

10や20を好きになったとしたら
それはいままで通りのお友達です

今がそうでしょう?

お付き合いで
あなたが10や20だけの人ではないことを
わかってくれた人が
本当に好きになった人ですから
それでいいのではないですか

と言いながら
付き合って見たら
本当に10しかなかったりして
    • good
    • 0

人は第一印象からの先入観で入るので、実際とは違う印象で見たりしますよね。


私もあなたと同じで、ベッタリタイプではないけど、末っ子なのもあり、頼りたい派の寂しがりやです。
でも私はいちいち自分はこうなんだよねとは伝えません。
大体は第一印象で見てる人ばかりなので、そこで否定しても、例えば私弱いんだよね〜、なんて言ったものなら、何ぶりっ子してるの?と捉える人もいるので、私はありのままで接しているので、周りが捉えたい様に取れば良いかなと思ってます。
こうやって割り切る所がサバサバしちゃってるんでしょうね笑
この間別れた彼からは、私はしっかりして強いと言われていて、私を良く知ってる人は、君が強かったら地球ひっくり返るわ!って言われました。
彼は私の事を本気で知ろうとしてくれなかったから、別れる結果になったので、私は彼自身が私を理解してくれなかった人だった、と捉えて、縁がなかったんだと思うようにしてます。
だからあなたもありのままで理解してくれる人に理解して貰えば良いと思います。
    • good
    • 0

本当に同居しえない性格の面って案外ないんです。


すごく気の強い人が優しいということは普通に有り得るし、サッパリした甘えん坊も居ます。
二次元で対極あたりに位置してそうな性格も三次元の球にしたら案外直線距離が近いみたいなもんです。

人によって、表に出す面がちょっと違うだけのことですよ。
    • good
    • 1

ありのままのあなたを見せればいいんですよ^ ^


表だけの自分しか見せてなかったらだんだん疲れてきます。
「私、サバサバしてそうに見えるけど実はこうなんだよ」
みたいな感じで素直に言った方がいいです!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!