
先日、中学校の元先生から聞いたのですが、平成10年から体力測定の項目から背筋力測定が行われなくなったというのは本当なのですか。
しかも、その理由が「背筋力測定をすると腰を痛める子供が出るから」ということらしいのですが、本当なのですか、事実関係を是非とも確認したく質問させていただきました。
もしもそうだとしたら、「そんなバカな理由で」と思うのですが…、元先生が言うのですからたぶん本当のことと思いますが。
私が中学生の頃は、体力測定で背筋力はもちろん計りましたが、腰を悪くした奴など一人もいませんでしたが、これが真実であるならば、たぶんそうでしょうが、どこの誰が言い出したのでしょうか。
何が目的、狙いなのですか。
何か信じられないというよりは不思議な感じがするのですが。
経験、情報等お持ちの方、是非とも教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
よーは体力・筋力がない奴らばっかだからへんな意味ぎっくり腰みたいになっちゃうんじゃない
今の子って背は高いけど体は本当に貧弱だもの・・・
そのうち筋肉の限界度を測定する握力とか懸垂とかもろもろまで無くなるんじゃないの!?
僕もたまにマンションのエレペータで部活帰りの中学生とかテニス部の高校生みるけど腕の細さみてビックリしている なんで運動しているのにこんな細いんだと・・・
本当に最近の子達は殴ったら骨が砕けそうで非常に怖い
筋力低下は間違いないね
No.1
- 回答日時:
この話は
「人間になれない子どもたち(清川輝基/エイ出版社)」
で話題になったのがきっかけなのかな?
同書では『・・・背筋力を、測定するだけで背筋を痛めてしまう者が出るために公の調査自体が中止されるほどまでに低下している・・』
としています。
公の資料は見つけられませんでしたが、
「報道資料」
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/12/03/000308 …
を見る限りでは、建前上 30年以上前に作られた旧制度から「新体力テスト」への移行や、教育時間減少に伴う時間短縮(授業時間がなくなってしまう)、といったものが挙げられていますね。
「背筋力」だけが削られたのではなく、他の測定項目も減らされています。
ネット上でも噂の類では
「体力測定が原因で学校を休む児童が増えた」
「測定で体を痛める生徒が続出したので・・」」
「もはや測定に値しない程に背筋力などが低下した」
「ゆとり教育でただでさえ時間がない、授業外の時間を減らせ。」
などが見られますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 自衛隊ですが体力測定に受からず苦労しています。 現在航空自衛隊で体力測定をしてるのですが 種目が1種 4 2022/06/23 22:35
- 陸上 大学生です。中学から高校まで継続して砲丸投げをしていましたが、大学1年で腰のヘルニアになり、競技再開 1 2023/06/15 10:50
- その他(健康・美容・ファッション) 本日健康診断を受けた40代男です。 最後に結果を元に、先生から話があったのですが、その中で血圧測定3 4 2022/09/13 12:39
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- 心理学 スプーンが曲がるホテルについて。 現在ザワつくでも放送されております。 私の推測だと、 スプーンが曲 3 2023/01/20 20:24
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
- 妊活 妊娠検査薬、陽性について 1 2023/05/27 15:06
- 教育・文化 高校生です。将来政治家になって犯罪率を0.0%代にしたいのですが、可能だと思いますか? ㅤ 大まかな 8 2022/08/27 18:51
- その他(社会・学校・職場) 【至急】体力テストの再測定を逃してしまいました 2 2022/06/01 16:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタルテスターによる抵抗測定
-
絶縁抵抗測定時に電気機器はコ...
-
単相3線式の対地電圧(アース...
-
AC と DC のアース
-
単相3線(200V)のアースについて
-
避雷針の接地抵抗を測定する方法
-
ELBの相間絶縁について
-
発電機からアースをとる 舗装で...
-
蛍光灯の絶縁抵抗
-
機械のアースの取り方を教えて...
-
初歩的な質問ですが、絶縁測定...
-
水中ポンプの絶縁抵抗値
-
絶縁抵抗計の値について
-
単相200Vの配線について
-
接地抵抗計の代わりに回路計(...
-
排水中の窒素とリンの測定方法
-
接触抵抗値は、マイナスになる...
-
床の抵抗測定
-
接地抵抗計の測定方法について...
-
GPTの制限抵抗について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタルテスターによる抵抗測定
-
絶縁抵抗測定時に電気機器はコ...
-
AC と DC のアース
-
モーターの絶縁抵抗の測定方法
-
避雷針の接地抵抗を測定する方法
-
単相3線式の対地電圧(アース...
-
ELBの相間絶縁について
-
アース抵抗を100Ωから10Ωにする...
-
接地抵抗計の代わりに回路計(...
-
安定器の絶縁調査
-
初歩的な質問ですが、絶縁測定...
-
空気環境測定の資格とは
-
絶縁測定 シース間を測定する...
-
機械のアースの取り方を教えて...
-
単相200Vの配線について
-
絶縁抵抗測定の記入について
-
ポンプの絶縁不良の原因について
-
筐体の漏電???
-
単相3線(200V)のアースについて
-
発電機からアースをとる 舗装で...
おすすめ情報