
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
絶縁抵抗計で大地間で0.025MΩならば、そして漏電ブレーカーが壊れていなければトリップする筈です。
簡単に言ったしまえば、絶縁抵抗計の測定のミス(誤測定)です。
なぜこんな事を書くかと言えば、人間は自分で感知できない測定は普通正しいと思いこみます。
絶縁抵抗計はどんなものですか?
どこのどんな型名ですか?
一番考えられるのは、ポンプモーターと大地間の静電容量の問題です。
これは抵抗測定の原理による誤差のせいと思います。
多分無視できない位の静電容量が存在している筈です。
No.4
- 回答日時:
No2です。
中間にジョイントがあってしかもステンレス製のボックスともなれば、そこが一番怪しいです。
簡単に点検出来ないとは厄介ですね、しかもこの場合も2台ともブレーカーが入らなくなる可能性があります。
漏電個所を探査する測定器があるので、それを持っている工事店を探して調査してもらっては如何でしょう?(ケーブルが金属製の配管に収められていると探査出来ません)
参考URL:http://www.togami-elec.co.jp/products/01tansaki/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/11 19:27
ありがとうございました。一応、ジョイント部を調査するようになると思います。一度、切り離し配線とモーターの絶縁を再度、測定します。

No.1
- 回答日時:
おそらく漏電ブレーカは30mA程度の漏れ電流でトリップすると思います。
本件では第2種接地抵抗値がゼロとしても0.025MΩの絶縁抵抗では16mAですからトリップしないことになりますね。
しかしながら、400Vの電線路での絶縁抵抗値は0.4MΩ以上であることと定められていますので、不良と判断します。
http://www.eccj.or.jp/qanda/he_qa/elec/d0208.html
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。しかしながら2台とも同じ値ということは、経年劣化と考えて良いのでしょうか?ちなみに、エバラ製の水中ポンプです。
漏電ブレーカーは、30mA感度の物でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
- 環境・エネルギー資源 高圧ケーブルシースの漏洩電流測定 2 2022/06/24 12:15
- 電気工事士 絶縁抵抗測定とは電気の漏れ具合を調べるのでしょうか?それとも漏電した時電気がちゃんと逃げれる何を目的 4 2022/12/14 07:27
- 電気工事士 【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。 これは漏電でしょ 3 2023/07/16 15:55
- 電気工事士 電気溶接機の絶縁抵抗 3 2022/08/17 08:38
- 工学 設備管理初心者です。電気に詳しい方教えてください。 三相三線200vモーターの大地間の絶縁抵抗測定時 3 2022/08/19 15:46
- 電気工事士 絶縁抵抗測定について質問です。 ブレーカーを見ただけでメガのレンジは分かるのでしょうか? ブレーカー 3 2022/12/21 18:18
- 電気工事士 【電気のメガー】アナログ絶縁抵抗計とデジタル絶縁抵抗計の良好表示の違いの謎について教えて 1 2023/03/15 11:47
- 電気工事士 【電気】進相コンデンサの絶縁抵抗測定は3相を短絡させてから測定する必要があるそうです 1 2023/03/07 07:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタルテスターによる抵抗測定
-
絶縁抵抗測定時に電気機器はコ...
-
ELBの相間絶縁について
-
単相3線式の対地電圧(アース...
-
避雷針の接地抵抗を測定する方法
-
AC と DC のアース
-
単相200Vの配線について
-
モーターの絶縁抵抗の測定方法
-
接地抵抗計の代わりに回路計(...
-
アース抵抗を100Ωから10Ωにする...
-
絶縁抵抗測定の記入について
-
機械のアースの取り方を教えて...
-
空気環境測定の資格とは
-
絶縁測定 シース間を測定する...
-
アース線の太さについて
-
筐体の漏電???
-
接触抵抗値は、マイナスになる...
-
初歩的な質問ですが、絶縁測定...
-
発電機からアースをとる 舗装で...
-
安定器の絶縁調査
おすすめ情報