dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学4年生の女です。

現在私は就職先も決まり、資格取得に向けて勉強中ですが、最近、自分の将来について「つまらない」「ドキドキワクワクがない」と感じることが多くなってきました。
一年ほど前まで、私は大学を卒業してしばらく働いて貯金を作ったら海外進出しようと考えていました。
具体的に海外で何をするとかいうことは決まっていませんが、海外旅行の経験や海外在住の友人の話を聞いたりするうちに憧れが大きくなり、あわよくば永住したいとすら考えていました。
しかし就職活動をするにあたり、経済的なこと(奨学金の返済)や結婚のことなど現実的なことを考えるようになると、その夢の実現は難しいのかと思い、今ではほぼあきらめています。

しかし、就職も決まり、この先の自分の人生がある程度予想のつくものになってしまった今、つまらないと思ってしまうのです。
確かに未知の世界はたくさんありますが、以前考えていたような海外移住の夢と比べると、色々なことがちっぽけに思えてしまうのです。
来年卒業して就職して、何年かしたら転職したり、その間に結婚したり出産したり、専業主婦の時期があったり・・・。
ごくごく普通で平凡な幸せかもしれませんが、今はそれをつまらないと感じてしまいます。

そう考え出すと、今資格取得のために勉強していることも何だか本当に意味のあることなのかと思えてきたりもします。

こんな風に、先が見えることをつまらないと感じたりすることは変なのでしょうか?
大人はみな私みたいに思う時期があるのでしょうか。
自分だけがものすごく後ろ向きな考え方をしているのではないかととても不安で、また焦りを感じます。
こんなままではこの先の人生楽しめるのかとか大きな不安にぶちあたりそうで怖いです。

人生の先輩方の体験談、ご意見をうかがいたいです。

A 回答 (14件中11~14件)

 結婚して、出産して、専業主婦して・・・ってできたらどんなに幸せだったろうって思う日がきますよ。

予想通りにいく人生なんて滅多にありませんから・・・
思いがけない事が起こるから、人生楽しいんですよ。
そして、今あなたがつまらないと思ってる平凡で平穏な日々を送ることがどんなに難しい事かを知る時がきますよ。
    • good
    • 0

surprised_appleさん、こんにちは。



ご質問を読んで、surprised_appleさんは、とても頭のよい
積極的な女性なのだなあと思いました。

>来年卒業して就職して、何年かしたら転職したり、その間に結婚したり出産したり、専業主婦の時期があったり・・・。
ごくごく普通で平凡な幸せかもしれませんが、今はそれをつまらないと感じてしまいます。
>こんな風に、先が見えることをつまらないと感じたりすることは変なのでしょうか?

そうですね。人生の先が何となく見えてしまうとき、ってありますよね。
つまらないと感じるのは、変じゃないと思います。
では、つまらないと感じたとき、どう行動するか、でその後の人生は
また変わってくるんだと思いますよ。

私は中高大学10年一貫教育の女子高に通っていたんです。
でも、高校のある日、
「このまま女ばかりで10年・・・
 卒業して、誰かと結婚して主婦になるだけか・・」
と、急にそれがつまらなく思えて、エスカレーター式の大学に行くのをやめて外部受験しました。

また、就職しても
「このまま同じ仕事をえんえんと、えんえんと続けていくだけか・・」
と、それがつまらなく思えて、転職したりもしました。
技術系だったんですが、煮詰まったとき、すぱっと仕事辞めて
ガテン系のアルバイトで生活したこともあります。
色々やってきたので、今結婚して子育てしていますが、人生それなりに楽しいですよ。

>こんなままではこの先の人生楽しめるのかとか大きな不安にぶちあたりそうで怖いです。

先があるから悩むんです。悩むのは若い証拠です。いいことだと思います。
「このままでいいのか?」と思ったら、とりあえずどうしたらいいか考えてみましょう。
それで、今自分にできることは何か、を考えてやってみてください。
「こんなことやってて、なにか意味があるの?」
ではなく
「今は、これをするのが自分にとって大事だと思う」のならば、それをしてみましょう。

surprised_appleさんの場合は、資格取得に向けて頑張ろうと思っておられるんですよね。
いいじゃないですか!頑張ってみましょうよ。

予想のつく未来とおっしゃいましたけれども、それは一見予想がつくようであり
そうでもないことも多いのです。
私の人生も、予想とは大幅に違ったものになってきましたが
その時その時で、ベストの判断をしていけば、後悔はないはずです。
自分で「頑張った」と思える判断を、その時その時でしていってくださいね。

お互い、人生まだまだ。頑張っていきましょう!!
    • good
    • 0

 先が見えるなどうらやましい。

この不景気では就職したって数年先は不透明、一寸先の見通しすら立たない人間もいるでしょう。

 この先の人生が平々凡々に済むと思っているなら、よっぽど幸せな環境なのか、見通しが甘いのかどちらかだと思います。
    • good
    • 0

起業しない限り、国内では難しいですね、確かに・・・


私も昔は不思議でした、例えば、なんでオウムに入ってサリン撒く人が実在するんかなあ・・・って。

国内で成り上がるって、難しいですね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!