dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCのネットワークでトラブルで悩んでいます。

LAN環境はPC3台(Win98ノート×2、WinXPデスク×1)+プリンタ1台(プリントサーバ)です。IPは固定でもちろんバッティングはありません。
PC3台からはプリンタにPINGが通るのですがPC同士は通りません。自分自身にはPINGが通ります。HUBの交換、LANケーブルの交換をしても状態は変わりません。
ウィルスバスターは入っているのですが常駐を解除しても同じです。ファイヤウォールの設定やソフトも確認したのですが問題ありませんでした。ネットワークコンポーネント(TCP/IP、MSネットワーククライアント)の入れなおしもしても駄目でした。
OSの起動時と終了時には数秒間PINGが通ります。ブラウズできないとしてもPINGは通ると思うのですがなぜか通りません。
NIC自体に問題があるとしても3台が3台とも故障とは考えにくいのでやはりソフトの設定だと思います。

念のため別NICを装着させてやってみる予定ですが解決方法を知っていれば是非とも教えてください

A 回答 (4件)

PCの台数が少ないのでプロキシーサーバーを組んでないと思います。


ローカルアドレスにはプロキシーサーバーを使用しないにチェックが入っていますか。
ワークグループ名は同一に設定しているでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

しかしながら今回はWWW接続を行うというわけではありませんのでPROXYは関係ないと思います。仮にPROXYにチェックが入っていたとしてもPINGは通ると思います

ワークグループにしても同様で、今回はもちろん統一していますが通常はワークグループを同じにしなくてもPINGは通ると思います

お礼日時:2004/10/17 22:25

起動時と終了時にpingが通るなら、素直にfwの設定でしょう。

ゾーンアラームとかブラックアイスなんかは入れてないよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

ファイヤウォールソフトはインストールされていないと思うのですが再度確認してみます

お礼日時:2004/10/17 09:24

やっぱりファイヤウォールが怪しいです。



ウィルスバスターの設定を見直してみてはどうでしょう?
常駐解除ではウィルス検索は解除しても、
ファイやウォール機能は解除できていないとか・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

私もまず最初にウィルスバスターを疑い、ファイヤウォールに除外アドレス範囲を設定しました。常駐解除は念のための作業です。

お礼日時:2004/10/17 09:31

違うかもしれませんが、PCにウィルスバスター以外の何らかのセキュリティソフトが入っている可能性はありませんか? 私の使っているPCには、買ったときからそのようなソフト(PCメーカー製)が入っているので、外部からのpingははじいてしまいます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

セキュリティソフトの件、早速確認させていただきます
ですがWin98機の方はけっこう古いので当時そういうソフトはインストールされていなかったのではないでしょうか?ちなみにPCはコンシューマー向けではなくビジネス用PCです

お礼日時:2004/10/17 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!