アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

農家に嫁いだのですが、正直外で働きたいです。お金の余裕がありません。

どのくらい儲けてるのかも、義両親がどのくらいの取り分なのか知りませんが、夫婦で15万頂いてます。

お米とハウス栽培をしていますが、一年中本当に休みがなく忙しいです。

そのくせお金に余裕があるようには見えず、旦那が手伝うようになってから色々と最新機材やトラクターも購入してるのでローンが大変そう。。

田んぼだけで30町(1町が1㌶)ありますが、手間暇+農薬や肥料、燃料費かなりかかりますし、規模がでかいぶん機械の負担もかかるので何度も修理屋がきています。
こんだけ大変なのに儲けがそんなにないのでは、、とバカらしく思います。義母も止めたいとよく言ってます。
義父と旦那はやめたら土地が荒れるからと言います。たぶん借りた(頼まれた)田んぼも4割くらいあります。

夫婦で15万もらっても旦那からの小遣いは2万です。たまに手伝いに来てくれた友人は半日手伝って5000円~1万渡してるそう。
私の時間って何だろう。外で働けばもっと貰えるのに、、、。

しかし忙しいので義両親に申し訳なく言い出せないし、旦那からも断固反対されてます。うちで手伝ってくれたほうがもうかるから!と。

義両親からしても、私達に15万払ってカツカツよりは私が外で稼ぐぶん、旦那に払う給料減らしてあげたほうがいいんじゃないかなと思ってます。
私がそんな稼げる仕事につけるかは不安ですが。

旦那からは金がないからといつも言われます。義父は「外で働いたほうがいいと思われちゃうね~」と言われたこともあります。
専業でやってる農家さんって家も立派で儲けてるように見えるのですが、うちは家もボロボロです。

生意気でも義両親に話してもいいんですかね?

最近、出産したのですが、旦那から安い産院にしろ、部屋は大部屋にしろと言われて、このままじゃいけないと思うようになりました。

A 回答 (12件中1~10件)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

20 ha で116万円の収益/年の試算がありますね。
    • good
    • 0

30ヘクタールの田んぼでそれほどしかお金がもらえないなら、相当危険信号と思います。

農業経営の仕方が悪いのか、単に親がケチなのか? ダンナが遺産相続を狙っているとも考えられるがその辺はダンナと意思疎通するといい。

自分で仕事を打診して、十分にお金がもらえそうなら、後は、、、あなたの上手い交渉しだいでしょう。

ーーーーーーーーーーーーー
http://agrin.jp/hp/q_and_a/nouka_shunyu.htm
お米は、10アール当たり600キログラムとれますから、60キログラムあたりの値段の10倍になります。つまり、3ヘクタール=300アール(10アール×30倍)の田んぼをもっている農家は、

  1984年(昭和59年)=18,700×10×30=560万円
  これが、今では・・・・・=16,500×10×24=400万円

 なぜ、最後が、「×30」でなくて「×24」かというと、「げんたん(減反)」といって、今、お米が余っているから作らなくてもよいことになっていて、お米を作る面積を減らして、お米の生産量を調整しているからです。

 さらに、この収入のうち、半分の200万円が、お米を作るための「タネ代」・「肥料代」・「農薬代」・「材料費」・「燃料費」・「電気代」・「水道代」・「農業用の水を利用する利用料金」・「共同でお米をかわかして、良いお米を選ぶ作業代」などなどに消えてしまい、手元に残るのは、200万円です。3ヘクタールの農家では、家族で生活していくことは、とても不可能です。どこかに働きに出たほうが、この何倍もの収入を得ることができます。
    • good
    • 0

>一度旦那に聞いたことがあるのですが、年間の収支は旦那もはっきりと把握してないです。


>義父と税理士任せだと思います。
>義親に関しては、決して散財はしてません。本当はもっとお給料あげたいと言ってます。

まずは、把握する所からですね。
それと、逆にあなたたちがまともに生活するにはいくらの必要なのか算出しましょう。その差額をどう埋めるかの問題です。
    • good
    • 0

学資保険と車のローンと年金でどれだけ掛かりますか?


あと、どれだけあればゆとりが持てますか?
貯金をいくらしたいとか計算して義両親に「あとこれくらい上乗せできないか」とか相談してみては如何でしょうか?
どのみち出産したら、しばらくは畑を手伝えないですよ。
あと、ちゃんと畑でどれくらいの収入がある・他の農家さん(なるべく同じくらいの規模)のところでは、どれくらい貰えてるか調べた方が良いと思います。
旦那さんが言う「儲かる」の根拠を教えて貰うと良いですね。
    • good
    • 0

結婚したらお金は必要だから、金の切れ目が縁の切れ目っていいますからね。


子供は小さい時はお金かからないけど、中学とか高校とか行き出したら、学費の他にも色々とお金かかってくるので
夫婦二人で15万円とか絶対無理ですよ。
子供が大きくなったら、15万円なんて1ヶ月で飛ぶお金です。
そういう援助はしてくれるのかどうかですね。
そのお金じゃ、子供育てるお金はありませんからね。
どうするんでしょ?
向こうの親が死んだら、自分の所に財産が入ってくるなら我慢してもいいけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当にまずはお金ですよね。

習い事もさせたいですし、やりたいことやらせたいです。

旦那はどうせ自分が継ぐから今のままでいいと思ってるようで、私ばかりが我慢している状態です。

本当はアパートなどに別居したいのですが、そんなお金も捻出できないって終わってますよね、、、

お礼日時:2018/05/01 06:45

どの地域でどんな作物を生産されているのかわからないんで、アドバイスになるかどうかわかりませんが………。

あなたが外で仕事するようになると確実に人手不足になるわけですよね? 農協に多額の借金がある状態ですと、農協の指定する作物を作らなくてはならず、がんじがらめ状態になっていると予想されます。まずは、30町歩ある水田を、半分以上貸し出して農地賃貸料を確保しながら、人手を減らしてからあなたが外で仕事したらいいと思います。あと、米の銘柄とハウスでの作物を収益性の良いものに少しずつシフトしていったらいいです。ちなみに、手が掛からないものほど収益性はあまり良くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私がきちんと手伝い出したのはここ2年くらいなので、私がいなくても大丈夫かなとは思うのですが、義親は体力的にきついかもしれません、、。なんで規模を大きくしてしまったのか。

農協に借金というのは、どういったお金ですか?ハウス設置とかですか?

田んぼの減らし方参考にさせていただきます!

田んぼまわりに住宅も建ってきたので、買ってくれないかと思ったりしてました、、。そんなうまくはいかないですよね、、。

色々と本格的なアドバイスありがとうございます!旦那に教えてやります。

お礼日時:2018/05/01 06:40

農業の全体の収支を聞いてみた方がいいと思います。


親御さんが溜め込んでいるのか、収入は多いけどご両親が散財しているのか、本当に儲かっていないのかで回答が変わってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度旦那に聞いたことがあるのですが、年間の収支は旦那もはっきりと把握してないです。

義父と税理士任せだと思います。

義親に関しては、決して散財はしてません。本当はもっとお給料あげたいと言ってます。

お礼日時:2018/05/01 05:58

>生意気でも義両親に話してもいいんですかね?



 場合によっては、「離婚」を考える前提なら
話してもいいんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那がわからず屋なので離婚前提で話すのもありですよね。

今まで家族の中だけの狭い世界にいたので、旦那に否定されると自分て我慢が足りないのかな、、と悩むこともありましたが、離婚考えるのもありなんですよね、、。

お礼日時:2018/05/01 05:43

あなたが外で働くほうが稼げるし精神的にもいいように思います。


二人で休みなしで働いて15万というのはあまりにも、、、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に、精神的にもいいかもしれませんね。

お礼日時:2018/05/01 05:39

2人で15万円ですか?


1人7万円、高校生のバイト代より安いかも…。
その中から健康保険や年金も払ってるんですか?
家計として成り立つのかな…かなり驚いてます。
1人の給料でも15万円じゃ安い。
結婚前に分からなかったんですか?

詳しく分かりませんが、農地だと税金安いんですよね。
農業やめると今までの税金払わなきゃならないから辞めるに辞められない、と友人が言ってました。

簡単に言えることでは無いですけど。
離婚も視野に入れた方が良いと思います。
離婚も視野にいれて考えていると、真剣に話し合ったら?
人並みの幸せな家庭には見えませんよ。
お金って大事ですから。
しかも若い頃は稼ぎが少ないけど出世すれば、なんて一般企業とは違うから先々明るいですか?

ご両親が働けなくなったり亡くなった後はどうするんでしょう。
主様夫婦でやって行くの?
子供を大学に行かせない、やりたい人生させないで農業やらせる?
負のスパイラルですね。

義両親含めて真剣に話し合った方が良いですよ。
生意気と思われるかもしれないけど、まともな事言ってるのは主様ですよ。
頑張って!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
本当に高校生のバイトですよね。。

健康保険は義父に払ってもらってます。年金も半分払ってもらいました。

生活費はすべて一緒なので15万からは年金の残りと学資保険、車のローンなどです。
子供関係でかかるときは義父が出してくれてます。


旦那はハウスに力をいれていて、将来性はあると張り切っています。もちろん夫婦でやる気マンマンです。私も始めはやる気マンマンでしたが、生活してみて余裕のなさに気付きました。

子供には好きなことをやらせたいです。

私的には、キャパオーバーな仕事量を作ってきた義父に不満がたまっています。
旦那は三兄弟ですが、みんな大学まで出ているので、昔は稼いでいたのだと思います。
ですが当時は寝る間も惜しんで本当に大変だったと義母は話していました。


私はまともだと言ってくださり安心しました。頑張って話してみようと思います。

お礼日時:2018/04/30 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています