
犬用のヘッドガード(頭を保護するようなもの)はないでしょうか。
例えばクッション性のある帽子みたいなものとか・・
老犬で発作や認知症で徘徊・旋回をするのですが、目も見えにくいようで、コンコンと頭をぶつけています。
狭いところは入らないようにふさいだり、クッションを置いたり危なくないようにはガードしています。丸いペットサークルも購入予定ですが、今のところ、水飲みやトイレの位置は分かっていて自分で出来るので部屋で自由にさせています。
検索してもヘルメットはあるみたいですが、ヘッドガードみたいなものは見当たりません。
似たようなものや、アイデアあれば教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
いつかは、こうゆう時期が来ますね。我が家でも18,6才で2月に旅立ちましたが、出来るだけの事はしたつもりです。長生きしたと言われます。まだ、事実忘れられずにいます。保護した時の事を考えると手がかかった分可愛いぺキでした。外を歩いている姿が目に浮かびます。寝ていても、空気等は感じていると思います。1日でも、たくさんの思い出を作って上げて下さいねm(__)m解っていますからね(^-^)お別れしてまだまだ悲しみが癒えないでしょうが、大事にしてもらって長生き出来て幸せですよ♪
家も16歳です。今はわんこに拘束された生活になってますが1日でも長く一緒にいれたらと思ってます。
今も私のお布団で先にいびきかいて寝てます。
出来ていた事がどんどん出来なくなったりで悲しい思いもしたけど寝顔に癒されま~す。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お金をかけないでする事もあります。
門の有るところもですが、段ボールで塞ぐ事も良いですよ(^-^)段差、高さの調節も出来ますし、段ボールにはクッション性もあり犬の頭では壊れる事はないので、後は、見た目が悪いとなれば、飾ってあげるのも愛情ではないでしょうか?認知症ということで、吠える事の薬を服用していると、ふらつきは出て来ます(睡眠薬の仲間)昼は外の空気を吸わせたり、夜は薬でも、段ボールでカバーする事で、飼い主様も休めると思いますよ。昼、夜の生活環境も大事と存じ上げます。そうですね。段ボールは高さ調節できますが、サークルのサイズも大きめに作っておいてスライドさせれば自由に調整できますね♪
うちの子は今のところ夜泣きがないので助かっています。心臓・てんかん・肝臓などのお薬を複数飲んでいるせいか、ただの老犬のせいか分かりませんが23時間くらい寝ています。
認知症は昼夜逆転って言いますね。お天気の日は抱っこしてお散歩するのですが、半分寝ています。散歩途中のお花を嗅がせたり脳に刺激をと・・・。
本当にこれ以上薬が増えないように願うばかりです。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ハーネスに円形のガードが付いた様な物があります。
私は使った事がないのですが、知り合いは参考にして自作していました。
http://worldnetter.com/dog-moumoku-141115
早速ありがとうございます。
私も今日YouTubeでこんな感じの見たところです。
販売はされてないようですね。リードなしのお外で放してる時に使うのでしょうね。
うちの子は心臓も悪くてお散歩も止められているので、家の中の徘徊が運動のようなものです。
そしてほぼ寝ています。
お知り合いの方は自作、すごいですね。ワンちゃんへの愛を感じます♪
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
ワンちゃんの犬種は?
ウチの小型犬も白内障と軽い認知症の仔がおりました。
やはり部屋の柱、テーブルの足等に頭をぶつける事があり、全てにクッション材を巻き付けました。
それと 丸いサークルとありますが、もし小型犬でしたら、ホームセンターで購入出来る子供用のビニールプールも良いと経験した方から聞いていますょ。クルクルし始めたらプールの中へ入れてあげると歩いてもぶつかっても痛くないし疲れたら寝てしまうらしいです。参考までに。
ヘッドガードは私も老犬用のカタログを良く見ていましたが見掛けた事はないです。
早速ありがとうございます。
犬種はチワワです。
昨日もてんかん発作があってしばらく徘徊やクルクル→ちょっと寝る→クルクルの繰り返しで見ていてこっちが目が回りました。
私も子供用プールか犬用プールかメッシュのサークルの検討中です。
発作がなければサークル内で寝てくれたらいいのですが、うちの子のてんかんは早く気がつかないと大変なので、すぐに気づけるよういつも横で寝かせてます。
やはり見かけたことないですよね、毛糸で編んだ帽子でも被せようかと思いましたが、この季節はちょっと・・、つばのある帽子もあるけど、下向きで歩くので意味がないかな~とか・・。 少しでも怪我しないよう考え中です。
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
犬はハムスターを食べますか?
-
犬に似てる言うのは失礼ですか?
-
犬を飼うって贅沢ですか?
-
ペットショップで動物の取り置...
-
愛犬家、愛猫家…という「愛○○家...
-
人を含め動物全て雨が嫌いですか?
-
ペットショップについて ペット...
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
-
フレンチ・ブルドックとボスト...
-
アリューシャン病は犬猫にうつ...
-
犬を連れての帰省
-
離れたら、犬はどう思う?
-
彼氏との、動物に対しての価値...
-
嫁と犬
-
共働きですがトイプーを飼いた...
-
室内犬が飼いたい、妻が反対し...
-
まともに世話しない飼い主は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離れたら、犬はどう思う?
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
犬に似てる言うのは失礼ですか?
-
ペットショップで動物の取り置...
-
隣家の犬がうるさくてノイロー...
-
彼氏との、動物に対しての価値...
-
室内犬が飼いたい、妻が反対し...
-
ウチの犬はタマネギ食べますけど
-
素朴な疑問。 犬を飼っている...
-
犬のブリーダーに迷惑してます。
-
犬飼ってそうって言われたんで...
-
2カ月飼っている犬に会えないん...
-
犬を飼うって贅沢ですか?
-
ペットショップについて ペット...
-
犬はハムスターを食べますか?
-
人間よりも、動物に感動。
-
犬の頭に皿を…
おすすめ情報