アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫のお小遣いは月21000円(昼食代タバコ代込み)なんですけど多すぎるでしょうか?私は結婚当初から専業主婦をしています。夫の月収は42万円です。この間「はぁ、俺は何のために結婚したんだろう・・・・・こんなこ
となら結婚するんじゃなかった。独身でいればよかった・・趣味にもお金を使えない。生きる意味を感じられない」とか愚痴をこぼしてました。私としては21000円もお小遣いを与えてあげるのだから十分だと思います。それに結婚したら夫は妻に頭を下げてお小遣いをもらうのが普通ですし。

A 回答 (11件中1~10件)

昼食代込みなら少なすぎます。


専業主婦も何かしら毎日動かないと行けないから働いてるのと一緒だろうけど、旦那さんとは気持ちの持ちようが違います。働いてると気分を変えたいからといって職場を変えれないし、少し休みたいからと休めない。毎日毎日決められた時間を働いてくれてるんです。養ってくれてるんだからもう少し渡してあげてください。その小遣いだときっと1日これだけしか使えないとか悩みながらの生活だと思いますよ。給料がそれだけあるなら小遣いアップしてあげられるのでは?
あと、勘違いしてますよ。
妻に頭を下げるのではおかしいです。
    • good
    • 1

またこの釣り



ちょっと文章変えてきたね!
    • good
    • 0

旦那さんが42万も稼いでるなんて羨ましいですね。


昼食代は月いくらくらいかかってるんでしょうか?
タバコ代は?
職場絡みの飲み会は?
把握してる上でのお小遣いで旦那さんが納得してるんならわかります。
でも納得していない内容ですね。
あと意味がわからなくて申し訳ないんですが、なぜ自分が汗水流して稼いできたお金に対して妻に頭を下げなければいけないのでしょうか?
    • good
    • 0

逆の立場を一回経験してみましょうか^^

    • good
    • 0

せめて5万以上ないと厳しいと思います。

2万なんて飲み会からの二次会で下手すると一晩でなくなる金額です。

妻に頭を下げてお小遣いは普通じゃないし、あまりにも旦那さんが気の毒です。
    • good
    • 0

私は女性です。


旦那さんのお小遣い少なすぎると思います。
それに妻に頭を下げてお小遣いもらうのがふつうだなんて、それは全く普通ではありませんよ。

私も仕事をしています。付き合いだったり、たまには後輩に差し入れしたりなどで、余裕は必要です。
心に余裕がある人とない人では出世も劇的に変わります。
周りの人からの評価などもあるんですよ。
私の会社でもお小遣いもらってないんだろうかという人がいました。
記念品を買うから1,000円徴収しますとなったとき、小銭をかき集めて渡された人が。
何だか悲しいし、切なかったですよ。
ご主人に出世してもらって、なおかつ生活が潤うと思えば、もう少し渡していいと思います。
    • good
    • 0

少なすぎ。


お小遣いの平均額は、結婚してなくて自由に使える人もいる20代で4万くらい。
子供とかが生まれるくらいの30代で3万8千くらい。
子供にお金がかかり始める40代で3万5千円くらい。
子供が手を離れ始める50代でまた3万8千円くらい。
あくまで平均だから、多い人少ない人がいるけど、ちょっと少ない人でも3万くらいが相場。
だいたい手取りの1割と言われているから、収入42万なら手取りで引かれても33万〜34万はあるだろうから、やはり少ない。

>私としては21000円もお小遣いを与えてあげるのだから十分だと思います。
>それに結婚したら夫は妻に頭を下げてお小遣いをもらうのが普通ですし。
この辺は価値観の違いだから好きにすればいいけど、世間とはちょっと乖離している事実は認識したほうがいい。
    • good
    • 3

す く な す ぎ る !

    • good
    • 2

昼食代込みでその金額だと少ないですね


昼食1食500円に抑えたとして、週に5日で2500円
それが4週だと、役半分が昼食代として消える事になります

で、残りが1万1千円となる訳で、そこからタバコ代だの
趣味のお金だとかを捻出する訳で、結構カツカツになるんじゃないかと
そもそも、タバコは嗜好品だから、自分のこづかいから出すのは当たり前だけど
昼食代は家計費から出すものではないのでしょうか?
ましてや月に42万円も稼いでいるのであれば
その程度は余裕なんじゃないかと

昼食代を含めずその値段なら、まだしも昼食代込みだと、明らかに少ないです
私ですら、昼食代含めず付き2万5千円貰っていますから
御主人が愚痴る気持ちはよく判りますね
    • good
    • 3

考え方が逆です。


月々の収入から生活費と必要な貯金ぶんを引き、残ったお金がお小遣いです。
ですから、多いか少ないかは支出の総額と内訳、プラス貯金の額とその内容によります。1万でも多いかもしれませんし、10万でも少ないかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!