dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

挨拶しても返さない職場の女性について。業務上で意地悪されたり、話しかけて無視されることはないのですが、朝の挨拶、退社の時の挨拶をいつも無視されます。同じ派遣社員という立場ではあるのですが、私は最近入ったばかりで、相手は5年目のベテランの方です。ほかの社員にはきちんと挨拶しているので、何となく私は嫌われているのではないかと思いました。絶対聞こえてるのに挨拶を返さない人って何故返さないのだ思いますか?

A 回答 (4件)

あなたが 怖いのですよ。


社員は 派遣より上の立場と
思ってるから その人達には
礼儀をする。
あなたは 同じ派遣だから
五年も 居る自分の方が 上。
それに 仕事が あなたの方が
出来るようになれば
追われる立場でしょ?

自分の立ち位置を 奪われそうな気がするんです。

嫌な思いをすれば 辞めるだろう と
自分に とっての
"災いの芽" は 早く摘む
でしょう。


まけるな!
結局、ヤツに認められてるんだから
    • good
    • 1

精神年齢が低いというか、非常識なんでしょうね!



朝の挨拶なんか小学生でもできますよ!
自分があなたと同じ立場なら、無視します

挨拶しても無視する人に挨拶する必要はありません

幼少から、親のしつけが悪いんでしょう。
    • good
    • 1

その人に対して、あなたから喋りかけたりすることは普段ありますか?


一日一回以上とか。
    • good
    • 0

私の職場にもいますよ。


しかし向こうが無視しても、挨拶をし続けているとどっかで挨拶をするようになる人も何人かいますね。やはり向こうも新人ということで警戒してるのかも?あなたが仕事を頑張って、この人ちゃんとしてる人なんだと向こうが思えば、あなたに挨拶をすると思いますよ。それでも挨拶をしなければあなたもその人に挨拶をしないようにすればいいし。もう少し様子見したほうがいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!