No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>0時や1時あがりで次の日1限あるはやめたがいいですか?
バイト先と学校が徒歩圏内ならアリだと思います。
>また最低週3のバイトはどうおもいますか?
履修数と、稼ぎたい額次第では。
No.3
- 回答日時:
6時間寝られるなら夜中の1時あがりでもかまわないかと思います
寝られないなら辞めましょう
無理してバイトで過労死した人知ってます
週に土日ともう一日講義のない日を作りその日をバイトで
週3なら楽にバイト出来るかと思います
私の娘が大学が休みの日だけ週3バイトでした
No.2
- 回答日時:
次の日に響きますから、やめた方が良いですよ。
家に帰って寝れるのが3時くらいになると思いますから、睡眠不足で辛いですよ。
最低週3もあるなら、厳しいですね。
金も大事ですが、もう少し身体をいたわるためにもやめた方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトに入って半年経っている...
-
バイトで半年たっても仕事の出...
-
バイトの休み連絡についてです...
-
バイトのシフトを減らしたい
-
モスバーガー バイトの時間
-
アルバイトの固定シフト変更
-
バイトやって8ヶ月は長い?短い?
-
夏休みバイト入りたくないので...
-
知り合いとの約束(遊び)でバイ...
-
一日のうち好きな時間に働ける...
-
バイトについてです。 以前バイ...
-
高校3年生です。 大学受験に専...
-
定食屋でバイトして3回目(先週...
-
週2〜のバイトを1週間お休み頂...
-
バイトをしながら資格試験や公...
-
短期のバイトを始めましたが体...
-
親がバイトのシフトを管理して...
-
平日のみでも大丈夫なバイト
-
レジ打ちのバイトをしている高...
-
次のバイトが決まってから辞め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトで半年たっても仕事の出...
-
週2〜のバイトを1週間お休み頂...
-
バイトに入って半年経っている...
-
バイトの休み連絡についてです...
-
家出から1週間ほど経ちます。 ...
-
アルバイトの固定シフト変更
-
バイトやって8ヶ月は長い?短い?
-
夏休みバイト入りたくないので...
-
土日両方バイト、学業に支障は...
-
大学3回ですが、、、まだバイ...
-
シフトに入らないのは私のわが...
-
はま寿司のバイトをすぐ辞める...
-
知り合いとの約束(遊び)でバイ...
-
バイト先へのお土産について
-
バイトのシフトを減らしたい
-
バイト先で、人数が足りないか...
-
バイトの代わりを探すことについて
-
バイトを辞めたいです。 理由は...
-
これってシフトの融通、利かな...
-
全然シフトを入れてくれないバ...
おすすめ情報