プロが教えるわが家の防犯対策術!

自殺する人ってそれ程精神的に追い詰められていてそういう行動に移すのでしょうか?
つい最近友達が自殺しました。友達と呼べるかは分かりませんが、親の知り合いの娘さんで私の1つ下の子です。
小さい頃よく遊んでいて優しくて真っ直ぐな子でした。そんな彼女は知的障害と発達障害を持っているらしくて親から聞かされた時はビックリしました。見た目も話す内容も年相応で何も私達と変わらないのにどこに障害があるの?と思うぐらい普通で。ただ障害特有でか彼女はいつも上手く行かない事ばかりだったみたいです。

そんな彼女とは年に1回ぐらいは会っていて亡くなる前日にも本屋さんで彼女と会い普通に会話した程彼女は至って普通な様子でした。
どう見ても病んでるようには見えないし、一緒にご飯に行って話をして別れたのにその次の日にマンションから飛び降り自殺。
自殺の原因は未だに不明で、ただ昔からかなりの寂しがりで友達がいなくてLINEする相手がいないという事でよく落ち込んでいたり、自分は障害があるから結婚も出産も仕事もしたいと思った仕事はできないし、人並みの幸せを掴むことは難しいと言っていたこともあり、努力したら友達も仕事も恋愛もできる私達健常者が羨ましいとよく言っていたので自己肯定感が凄く低いとは感じていました。
丁度3年前辺りからは自傷行為をしていたらしく、彼女のお母さんは精神科に通わせて薬漬けにさせたくないとの事で通院に反対で、亡くなるまでずっとご飯もちゃんと食べて休日は1人で出掛けに行くぐらい元気だったらしいです。
ただお母さんによく、生きててもこの先いいことないし何してもつまらないから死んでいい?生きてても本当につまんない。望んだ事は手に入らないし毎日マンネリ、おばさんになって死ぬ時にこんな長く生きてつまんない人生だったなんて思いたくないとは言っていたみたいなのですが、自殺するって分からないだけでそこまで追い詰められていたってことでしょうか?
それとも彼女みたいに生きるのが飽きたからという単純な理由で人生を簡単におわらせようと思えるもんなのでしょうか?

A 回答 (5件)

知的障害、発達障害、



見た目にはわからないですが、本人にとっては
耐え難いほどの障害です。


対人関係、仕事、つまづきが
多く、

また、発達障害者に対する福祉も未成熟で
社会の受け皿も少ない。


なので二次障害としてうつ病に犯される人が
多いのが現状なのです。


末路は、人生を悲観し追い詰められて自死に至ります。
そこに至るまでは周囲の人にはわからないと思います。


イチ回答者としては、彼女のご冥福を
お祈り申し上げます。


どうぞ安らかにお眠りください。
    • good
    • 0

自殺する人ってそれ程精神的に追い詰められていて


そういう行動に移すのでしょうか?
  ↑
武士の切腹も自殺だ、ということから
判るように、
自殺にも色々ありますが、最も典型的なのは

追い詰められなどをした → 精神に異常を来した → 自殺

こうしたパターンが94%になる、と
言われています。


つまり、追い詰められただけでは自殺にいたることは
あまりなく、追い詰められた結果、精神に異常を
来して自殺する。

ということになります。
    • good
    • 0

仕事に疲れてたある人が、駅で電車を待ちながら「今ここで飛び込んだら会社に行かなくていいんだなあ」と思ってしまった自分に気がついて愕然としたとか。

「死にたい」でなく「会社に行かなくていい」の方が優先されてしまったことに。
    • good
    • 0

>自殺するって分からないだけでそこまで追い詰められていたってことでしょうか?


そうだよ。
でなきゃ自分から死を選ぶなんて怖いことできるわけがないよ。
まともな精神状態じゃ絶対に無理。

衝動的なもんだね。
追い詰められてても、対外的には普通を装うから、だいたい他の人は「そんな風に見えなかった」なんて言うね。
今にも自殺しそうで死にたい死にたい言ってる人ほど死なないもんだよ。
そういう人は誰かに構ってもらいたいだけだから。

普通に生きていたら死にたいと思うことはあっても、怖いとか思い残すことがあるとか、いろいろな判断をしてそれがリアルにはならないよね。
でもね、病気とかになると、その正常な判断ができなくなる時があるんだよ。
うつ病なんかだと、一番ひどい時を通り越してちょっと活動できるくらいに良くなった時がやばい時だね。
きっと彼女も障害のこととか、いろいろ思い悩むことがたくさんあったんだと思うよ。
もちろん人前ではそれほど深刻な顔はしなかっただろうけど、一人になったら思い詰めていたんだと思うよ。
メンタルな病気なんかになったりしてると、死ぬって選択肢以外が見えにくくなってしまうことがある。
そんな時に少しでも活動的だと、勢いで飛び降りちゃったり首つっちゃったりするんだよ。

私も病気になったことがあるからよくわかる。
病気が良くなって振り返ってみると、なんでそんな風に思ったんだろ?解決策は他にもあったのに…って思うんだけど、その時は、死っていう道以外は何も考えられなくなるんだよね。
うつ病で強制入院とかあるけど、あれは自殺をしないように監視するためのものなんだよ。
    • good
    • 1

生きるのに飽きたのじゃなくて 希望を持てなくなった。


喜びが 大切なものが 感じられなくなったのだな。

人は視野が狭い。
特に日本のように 同じ学校で同じ生徒で同じ先生で 何年も過ごすやり方だと ますます狭くなる。
むろん それ故の学べるものもあるが こういった効率的な方法は 自分が周りと少し劣っているだけの事が 自己否定の大きな理由になってしまう。
本来であれば 「熱意」「願い」「欲望」に 触れさせる機会があるべきなのだが・・・大人がわかってないからな。
軍国主義っぽいとか 子供にふさわしくないとか もっと学習させないと成績が落ちるとか 責任が とか。

終わりってのは誘惑だ。
目の前にスイッチがあって「押す? それとも 押さない?」って張り紙があれば 大概の人は押したい誘惑に駆られる。
そればかり考えれば 目の前のスイッチしか見えなくなる。
別の楽しいことが近くにないと あるいはあっても目に映らなくなると そうなる。
自傷が多くはそのきっかけで 見逃してはならないサイン。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!