dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数B 等比数列
この問題で、アンダーライン引いてあるところの式になる理由がわかりません。
教えてください!

「数B 等比数列 この問題で、アンダーライ」の質問画像

A 回答 (2件)

条件より


公差=bーa=aー8 ∴移項して、bー8=2a

公比=36/b=b/a ∴ 36:b=b:a ∴36a=b^2

勿論、両辺をab倍しても同じ!
    • good
    • 1

●3実数 x, y, z が「この順で」等差数列になっているとは、


y-x=z-y....(これが公差),
●3実数 x, y, z が「この順で」等比数列になっているとは、
y/x=z/y....(これが公比),
ということです。これを忘れないでください。
上記2式を整理して”記憶”しておいてください。
ーーーーーーーーーーーー
題意を式で表し、
2a=8+b, b^2=36a
この連立方程式を解くだけです。
(a, b)=(16, 24).
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!