
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(1×6分の1)は1/6です。
(2×6分の1)は2/6です。
同じことを続けると、
1/6+2/6+3/6+4/6+5/6+6/6
となります。
計算方法1
(1+2+3+4+5+6)/6=21/6=3.5
計算方法2
(1/6+5/6)+(2/6+4/6)+6/6+3/6=1+1+1+1/2=3.5
No.5
- 回答日時:
1からnまでの等差数列の和は、n(1+n)/2 ですので、
それに分母nを演算すると(言い換えると(1/n)を掛ければ)
(n+1)/2 になる、ということです。
No.3
- 回答日時:
分母は6で通分されていますから、
1+2+3+4+5+6
───────
6
21
=───────
6
3
=3───────
6
1
=3───────
2
=3.5
となります。
分数の足し算を勉強しなおしてください。
No.2
- 回答日時:
「6分の1」が6個あると「6分の6」で1となるのはわありますか?
それがわかるのであれば、問題にある数は全て「〇×6分の」(〇は1から6の自然数)ですからこの「〇」の部分(分数の分子部分)の数を全部足しましょう。
1+2+3+4+5+6は幾つになりますか?
で、その答えは「21」です。
では21に6は幾つ含まれるでしょう。
それを求めるには21を6で割ります。
で、6×3=18は21より小さく、6×3=24では21より大きくなってしまいますから答えは「3で余りが3」となります。
ところで、この「3で余りが3」となった21という部分は分子でした。
なので分数の形で表すと「3と6分の3」ということになります。
これは分かりますか?
「3と6分の3」をもう少し見てみましょう。
整数の3は置いておいて「6分の3」に注目します。
6も3も3の倍数ですから分母と分子をそれぞれ3で割って約分します。
答えは「2分の1」
「2分の1」は「1の半分」ということ。
これを少数で表すと「0.5」。これはわかりますか?
ということで先ほど置いておいた3と、この0.5を合わせて(=足して)答えは「3.5」になるというわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の問題を教えて下さい。 画像は自分が解いた方法なのですが、何か間違えていますか?答えが同じになら 9 2023/05/14 22:05
- 数学 √2×√3=√6となることを証明せよ。という課題が出たのですが、下の答えで大丈夫でしょうか?間違って 3 2022/04/06 20:05
- 高校 数学 ルートの計算 2 2023/11/08 20:40
- Amazon Amazonギフト券 1 2022/07/05 20:24
- 数学 3の倍数かつ5の倍数は15の倍数 2の倍数かつ3の倍数は6の倍数 なぜ「15や6の倍数」と分かるのか 4 2023/03/07 23:31
- 薬学 薬の名前 〇mg 6錠 3×(朝、昼、夕) これなのですが、1回6錠なのでしょうか? 3錠×(朝、昼 4 2022/04/19 23:03
- 数学 線形代数についての問題がわからないです。 2 2023/01/08 14:40
- 囲碁・将棋 NHK杯2回戦相居飛車相腰掛銀の力戦より 1 2023/01/05 08:11
- 数学 5/{2√2+√3+√5}の分母を有理化せよと言う問題がございまして、答えが {3√5+5√3-2√ 4 2022/09/09 15:21
- 数学 算数パズルの解き方 1 2021/12/17 17:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
関数y=2x²において、xの値が1...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
早急に教えてください!!
-
数学 高1 輪環の順 因数分解の...
-
2√2の答えを教えてください!
-
数学の問題です! 2けたの正の...
-
微分方程式の問題です! 明日提...
-
数学1.A基礎問題精講の問題なん...
-
簡単な算数教えてください 1時...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
x3乗-3x-2の計算方法を教...
-
質問です 2(X+3)2乗−(2X−3)2乗...
-
40人は、▄人の50% を教えて欲し...
-
「自然数Nを5進法で表すと3桁の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
算数の問題教えて下さい
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
中1数学の問題。 『長椅子に4人...
-
一次不定方程式の問題を解いた...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
2√2の答えを教えてください!
-
xかけるxって答えなんですか?
-
割合の問題について 24Lが30%に...
-
数学の問題です! 2けたの正の...
-
一次方程式と二次方程式の連立...
-
簡単な算数教えてください 1時...
-
次の等式を満たす整数x,yの組を...
おすすめ情報