10代と話して驚いたこと

僕は普通の人になりたくないです。

例えば、Aの道とBの道があって皆んながAの道を選んでも俺はBの道を選ぶよ。
仮にBの道を選んで死んだとしても後悔しない。
けど、周りに流されてAの道を選んで死んだら、後悔する。

僕も中学時代、変わってる人を馬鹿にしていた部分もありました。
が、最近気づいた普通(多数派の安全ルートを通る奴はどんなに頑張っても何かの分野でトップクラスになる事はほぼ不可能)

例)親に公務員になれば勝ち組だから勉強頑張れよ!って言われて公務員になる事しか頭にない子供など…
公務員確かに勝ち組には入るかもしれないが、勝ち組の枠では底辺の方でそんな底辺を最初から狙ってるのかよ?って僕は思う。

社会の最低限のマナーがあることが前提で周りに流されない我の強い少数派の人(勿論自分が本当に間違ってる場合、部分的に直す場合もある)

周りの意見に流されて安全ルートを通る人多数派の人

社会的に本当に必要とされるのはどちらの人間なのだろうか?

質問者からの補足コメント

  • 僕が言いたいのは
    現状、我の強い人が少数派、安全ルートの人が多数派
    圧倒的に安全ルート人間が多いこの社会

    貴方が仮に子供を産むとしたら、どちらの子供を産みたいと思うか?です。

      補足日時:2018/05/18 11:28

A 回答 (22件中1~10件)

どちらの人間も必要だと思いますよ。



だって片方がいなければ革新できず、片方がいなければ安定した社会を実現できないのですから。

むしろ、片方が欠けた状態の方が社会的には危険だと思いますけどね。
    • good
    • 0

君が何かの才能が”誰よりも“抜きん出てるなら


それに全力を注げ。
無いなら普通の人間になろう。
君が”無能“ならば。
    • good
    • 0

だいたい抜きん出る人は、変人の場合が多いです。

他人がどう思っても終始一貫やり遂げる凄さ、凡人には真似出来ないです。しかし協調性が無いので煙たがれる傾向にある様です。社会的に必要とされるのは、以外にも多数派の安全ルートの人達では?
    • good
    • 0

僕、そんな屁理屈いって、親に頭しばかれへんか?

    • good
    • 0

なるほどね!リスクを考えてみたら!違う道では成功の確率が少ないと思います!でも挑戦は大切です!がんばれー!少年

    • good
    • 0

多数派を選んで後悔するか、少数派を選んで公開するか。


生きてく上で後悔のない人生なんて有り得ない。
「あの時こうしておけば」
「あの時にもっと違う道があったのではないか」
たとえ社会的に成功しようがなんだろうが後悔はついてまわる。
少数派を選ぶもよし、多数派を選ぶのもよし。
安定か、挑戦かを他人がどうこう言わなくてよい。
好きなようにやったらいいんです。
上手く行くのもあなたの人生、失敗して潰れるのもあなたの人生。
他人がどう生きようとあなたには関係ない。
あなたがどう生きようと関係ないように。
    • good
    • 0

どちらも必要だという事。



みんな安全な道をとおる。人に流されるというのは間違ってるってのも間違ってるし。

自分の意志を貫く事も必要だと思うけど、それが1番正しいと思う事も間違ってる。

色んな人がいていいんだという事。

安全な道
危険な道
孤独な道
楽しい道
選択肢は2つじゃなく色んな道があるという事
    • good
    • 1

今いる場所で、花咲かせている人がまさに必要とされている人。

水がもらえなかったら花も咲きませんから。
要は、必要とされているとか、いないとかは自分の行動次第で相手が決める事。社会的にというならば、どっちも必要かもな。
    • good
    • 1

三十後半ですが、同世代の人たちは各自の道で落ちつきはじめています。


その中で普通じゃない、というか人より抜けている道を歩んでいる人は、やはり子どもの頃から何か突き抜けていました。我が強いとかは全く関係ありません。一種の才能みたいなものが備わっているかどうかです。

普通じゃない道って目指すものじゃないと思います。突き動かされるようにして、気づいたらその道に進んでいたというか。
20歳までに具体的に生きたい道が決まっていなくて、安全ルートを歩む選択肢があるのなら、有り難くその道を受け入れて進んでいくのが一番幸せだと思います。

ちなみに、安全ルート人間が少ない社会ってシリコンバレーみたいなところでしょうか?才能があればいいんじゃないですか?そうじゃなければとうたされますから、チャレンジしてみてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

少数派になりたいなら、こういうところで意見など集わず、自分の判断に従って生きれば良いだけです。


なぜ人に聞くのでしょう?

他人がどう自分の子を育てようがあなたの知った事ではありませんよ。
それを聞いて違う方を選ぶというのが少数派なら、結局自分の考えがないだけですしね。

ですが、あなたの言うの人間とはそもそも何ですか?
周りに流される人と普通の人は一緒ではないでしょう?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報