
HPで、ある特定のメージを訪問した時に、2度目以降にそのページを訪問した時にリダイレクトさせて指定した別のURLに飛ばすようにJavaScriptで設定したいのですが、うまくいきません。
過去の解答例などを参考に次のように書いて見たのですが、IEやMicrosoft Edgeの場合、1度目でもいきなりリダイレクトしてしまいました。
<script type="text/javascript">
function init() {
var cooc = getCookie();
if (cooc == "OK") {
location.href=“/index02.html“;
}
}
//クッキー取得(取得できればOK、できなければNGを返す)
function getCookie(){
//クッキー取得
var doc = document.cookie+";".indexOf("test=");
//クッキーが取得できなければindexOfで-1が返されるのでif文で判別
if(doc != -1){
return("OK");
} else {
document.cookie = "test=1;expires="+new Date(today + (60 * 60 * 24 * 1000 * 365));
return("NG");
}
return("");
}
</script>
</head>
<body onLoad="init()">
テストする場合、ブラウザのcookieを消すか、シークレットウインドウでテスト用のリンクページを設けて試しているのですが、うまくいきませんでした。
jQuery Cookie なども試したみたのですが、そちらもうまくいきませんでした。
間違っている箇所、または簡単な記述の仕方があれば、アドバイスをお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
today の中身は?
試していませんが、
function init() {
NotTEST () || location.href=“/index02.html“;
}
//クッキー取得(取得できればOK、できなければNGを返す)
function NotTEST (){
var rst = document.cookie+";".indexOf("test=");
if(0 <= rst){
return true;
}
var expires = new Date;
expires.setFullYear (expires.getFullYear () + 1);
document.cookie = "test=1;expires=" + new Date(expires).toUTCString();
return false;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- JavaScript 画像の表示位置 3 2022/12/23 08:25
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使ってパスワードの強化判定のプログラムを作成しています。 一通り作っ 2 2022/10/19 01:41
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- JavaScript JAVASCRIPT 2 2022/04/15 15:10
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
任意の座標をクリックさせるには
-
Javascriptでページ内の任意ク...
-
メニュー3つとも個々にドロップ...
-
JavaScript window.openで開く...
-
イベントリスナーの部分を関数...
-
javascriptでテーブルに追加し...
-
空メールの自動返信プログラム...
-
複数のRSSを取得した項目を別々...
-
newでコンストラクタ関数が受け...
-
指定した スタイルの class の...
-
互換モード・標準準拠モードに...
-
HTMLに書き込むことなく、イベ...
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
JavaScriptのdocument.all("変...
-
htaccessのリダイレクトがルー...
-
ジェネレーターの作り方
-
VC++2005EEにて不可解な挙動
-
プログラミングのペーパーテス...
-
商品コードを入力で、商品名、...
-
C# .NET DataGridView の行を追...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<a>タグのテキストを取得
-
ActiveXobjectが作成できない
-
innerHTML実行後のイベント
-
onchangeイベントを使ってspan...
-
javascriptで編集可能不可能の...
-
javascript 特定のタグのidの存...
-
javascriptでスロットゲームを...
-
任意の座標をクリックさせるには
-
クリックを押した時にリンク先...
-
【Tabキー】特定の範囲内だけで...
-
モーダルダイアログウィンドウ...
-
javascriptでCSVを呼出しvlookup
-
onclickを使わずにイベント処理...
-
RadioButtonListの表示制御
-
オンマウスで音を鳴らせる為には?
-
Javascriptでページ内の任意ク...
-
オブジェクトがありません
-
オブジェクトがぶつかった時の処理
-
javascriptであるボタンを押す...
-
JavaScriptのID要素の中身をque...
おすすめ情報