
pythonの勉強をしているのですが、まずコマンドラインを開いてpythonと入力してpythonを始めるのですがその前にほかの作業ディレクトリ(VSCを使ってます)に例えばtest01.pyという名前の
print("hello")
と入力したファイルをcドライブのpythonというファイルに保存します
そしてコマンドラインに戻って
python test01.py
と入力するとエラーみたいなやつが出て出来ませんが
最初のコマンドラインを開いてpythonと入力する前に
cd c:\
と入力してcドライブのファイルに変えるとできたのですが
cd c:\
と入力せずに
python
と入力した時点でcドライブのファイルをつかうことはできないのですか?
詳しい方教えてください!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ちょっと意味が不明ですが。
>cd c:\ と入力してcドライブのファイルに変えるとできたのですが
Cドライブ直下で出来るのに
>入力したファイルをcドライブのpythonというファイルに保存
『ファイル』ではなく『フォルダ』だとしたら、最初の件が何故なのかな~と思うのですが。
Python自体は環境変数によりコマンドプロンプトの現在のフォルダに関係なく呼び出せるでしょうけど、
作成したファイルはそうなっていないのでちょっと難しいのかなと。
本当は C:\python と言うフォルダに保存されててそこに変えたいのなら、
cd C:\python
と打てばよいのですが、どうも違いそう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
指定したフォルダの中の特定の...
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
CDocumentのファイル名を初期化...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
C# リッチテキスト形式のファイ...
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
VBAにおいて、ファイルの移...
-
File.delete()にてファイルを削...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
正規表現でファイルの末尾の特...
-
なくなったExcelファイルをエク...
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
CSVファイルの特定行の削除
-
TortoiseSVNでリポジトリURLの...
-
TortoiseSVNにおける削除ファイ...
-
タスクスケジューラに設定した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
CSVファイルの特定行の削除
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
複数のExcelファイルにある同名...
-
vbsからのExcelマクロ呼び出し...
-
このファイルは外部のエディタ...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
ノーツの添付ファイルの場所を...
-
自動で.xlsを閉じて指定フォル...
-
CSVファイルの暗号化
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
VBAにおいて、ファイルの移...
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
【VBA】フォルダ内の複数Excel...
おすすめ情報