
パソコンの初期設定が英語でわかりません!
このレノボのパソコンを購入しました。https://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/ …
届いて電源をいれると画像のような画面になり英語でさっぱり分からなかったのですがjapanとあったのでJapanに設定しました。
なのにそのまま英文のままで次々と進んでしまいわかるところは入力できましたが、途中で英文だけなので訳が分からなくなりました。
日本語にするにはどうすればいいでしょうか?
それと途中で進まなくなってしまい、強制終了しようとおもいタスクマネージャーを開こうとしても、開けないので電源ボタンで終了して大丈夫でしょうか...

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
前回のサイト「セットアップ及び日本語表示設定の手順」をもう一度最初から最後まで読んでみました。
結論として「改めてログインを行うと、メニューなどが日本語で表示されるようになります」
となっているので通常使うには問題ないように思われます。
(実際に英語版を使ったコトがないので間違っていたらごめんなさい。)
余談ですが、
一番重要なのはキーボードだと思います。
キーボードのキーには各キーの役割分担があります。
英語圏の場合「変換」という作業は不要ですよね。
それに対して日本語・中国語等々変換作業が必要な言語が多々あります。
すなわち使う言語によって各キーの分担を変えてやる必要がありますので、
使用する言語にあったキーボードの設定が必要になってくる!というコトだと思います。
それが先ほどの「手順」(セットアップ)になるのでは?m(_ _)m
No.4
- 回答日時:
お使いのパソコンは下記の記載がありますので、OSは英語版です。
「初期導入済OSはWindows 10 Home 64bit (英語版)になります。
英語配列キーボードです。
日本語表示のための手順書を用意しております。」
https://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/ …
一応、日本語表示の為の手順が用意してあるようですので、
「英語OSモデルセットアップマニュアル」をクリックして
よく読んでみてはどうでしょうか。(PDFです。)
No.3
- 回答日時:
>>※初期導入済OSはWindows 10 Home 64bit (英語版)になります。
英語配列キーボードです。こう書いてある。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht117 …
↑言語設定の変更はこれ
日本語設定があるならできるけどなければ無理って事になる。
No.2
- 回答日時:
こんばんは!
質問文・お礼欄に書かれているサイトを拝見しました。
やっぱり
>※初期導入済OSはWindows 10 Home 64bit (英語版)になります。英語配列キーボードです。
と書かれていますね。
その下に
>英語OSモデルセットアップマニュアル
と書かれているところをクリックするとセットアップ方法がPDFで表示されました。
↓のサイトがそれです。
https://download.lenovo.com/mobilesjp/legiony520 …
説明書通り最初からゆっくりセットアップしてみては?m(_ _)m
ありがとうございます!とても参考になりました( ; ; )
初期導入osが英語版ということは、自分で日本語のosをダウンロードか何かしなければいけないのでしょうか?
それとも、そのURL通りに進めると日本語版になるということでしょうか?
言語が日本語になるだけで、osは英語版から変わらないのでしょうか?
これからpcを使うにあたって、不便でしょうか( ; ; )
No.1
- 回答日時:
そのパソコン、英語版って書いてあるじゃんwww
まちがえました!これです
https://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/ …
どこに書いてあるのでしょうか?( ; ; )
日本語にすることはできないのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- ノートパソコン 急募です! ノートパソコンの調子がおかしいです。 今日は大学の説明会で、買って初期設定を終えたばかり 5 2022/04/02 18:48
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 腕時計の設定の仕方について 5 2022/08/21 13:40
- 固定IP Amazonが毎回英語版から始まる件について 1 2022/05/31 20:06
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンに詳しい方、教えてください 5 2023/01/28 16:34
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- その他(IT・Webサービス) Chatgpt使い方 3 2023/05/10 22:08
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを設定リセットしたらセットアップが全部英語表記になり進めていくとApple IDとパスワ 1 2023/03/16 17:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MS-IMEの変更
-
日本語Windows XPにUSキーボー...
-
キーボードがJISからASCIIに。...
-
パソコンのキーボードーに詳し...
-
日本で買ったパソコンを外国人...
-
文字入力がおかしい
-
英数キーボード
-
「半角/全角」を押すと「`」に...
-
キーボードの記号がおかしい・...
-
外国語Windows7のキーボードを...
-
Windows8で「SAI」での文字化...
-
キーボードの「シフト」+「~...
-
IEでかな入力できない
-
Excel 数式の表示 (英語キーボ...
-
英語キーボードから日本語キー...
-
キーボードがUS配列になってし...
-
shimejiの ローマ字入力→日本...
-
キーボードの位置
-
韓国語
-
中国(上海)でPCを買って完...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの初期設定が英語でわ...
-
アンダーバーの入力
-
海外用のキーボードでのアンダ...
-
Win11の初期設定を行ってますが...
-
日本語 106/109のドライバーを...
-
英語キーボードから日本語キー...
-
Excel 数式の表示 (英語キーボ...
-
Windows PEのCMDでバックスラッ...
-
台湾でパソコンを買いました。W...
-
shimejiの ローマ字入力→日本...
-
フランス語版Windows7(HomePre...
-
日本で買ったパソコンを外国人...
-
海外で購入したwindowsを日本語...
-
キーホード全角文字【も】を叩...
-
英語キーボードについてです。 ...
-
文字の入力変更について
-
外国語Windows7のキーボードを...
-
日本語Windows XPにUSキーボー...
-
Thinkpad X22 英語 キーボード。
-
Simejiアプリがなんか今日の昼...
おすすめ情報