
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>スクショだとウィンドウの枠なども一緒に混ざってしまう
Windows7・8.1・10であれば、単なる画面コピーではなく「Snipping Tool」を使用して画面上の任意の一部をコピーするのがおすすめです。
SnippingToolは、Windows10では「Windowsアクセサリ」中にあります。
>横長、もしくは縦長に伸びた状態で張り付いてしまいます。これは何が原因でそうなってしまうのでしょうか。
「伸びた状態」が画像本来の姿で、PDFファイルにはそれを変形させた状態で貼り付けてあるのかも知れません。
ありがとうございます。Snipping Toolやってみます。「伸びた状態」が画像本来の姿とのことでしたが、具体的にはスキャンで取り込んだ画像になります。スキャン後PDFを開いた時にはスキャンした状態ですが、ペイントに貼り付けると伸びた状態になってしまいます。

No.6
- 回答日時:
>根本原因
具体的な操作や出来上がった画像を0からきちんと書かない限り特定はできません
特定のデバイスで取り込んで出来た画像が不正な形式になっているからが原因だと思います。
恐らく縦横のdpiが異なるためだと思いますが、憶測になるので、これ以上の回答はできません
ご返信ありがとうございます。画像をスキャンして、スキャン後PDFの形式になったPDF画像データをコピーして、ペイントに貼り付けて作業をおこないたいという状況です。スキャン時に縦横のdpiを変更すれば貼り付けたときに伸びないのならばスキャンの時に設定が、もし私にわかればいじってみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
スキャナで画像を取り込むときの解像度の問題じゃないのかな。
縦1200dpi、横2400dpi
なんてスキャナもあるからねえ。
そんなスキャナで取り込んだ「正方形」をアスペクト比1:1で表示させれば長方形になるのは当然ですね。
・・・本題・・・
スクリーンショットの取り方には、ちょっとしたテクニックがあります。
アクティブなウインドウ(選択しているアプリケーション窓)だけをスクリーンショットとして取り込む方法があります。
Altキーを押しながらPrintScreenキーを押すだけです。
※ PrintScreenキーは文字が短縮されてキートップに印刷(または刻印)されていることがあります。
デスクトップなど背景を取り込みたくない時に便利に使えるので覚えておくと良いでしょう。
例としてWordのオプション設定のウインドウだけのスクリーンショットを簡単に撮ることもできます。

ありがとうございます。解像度のことなどよくわからないのですが、スキャンの時にアスペクト比1:1という設定でスキャンした画像は貼り付けても伸びないということでしょうか。理解が浅くすいません。Altキーを押しながらPrintScreenキーとのことありがとうございました。今の私のPCではスクショできず、常駐のブルーライトカットのソフトが起動してしまうので会社のPCでおこなってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2つのjpegを1つのjpegにまと...
-
ImageJで画像の特定領域のRGB測...
-
Photoshopで2つの地図を1つに...
-
エクセルで作成→GIMPにはりつけ?
-
Excel2016 まとめてのコピ...
-
Illustratorで四角形の底辺だけ...
-
イラストレーターの線幅ツール...
-
「画像サイズが○○KBあって、350...
-
PDF-XChange Viewerで、データ...
-
Adobe Acrobat 9で挿入したテキ...
-
作成したオブジェクト(長方形な...
-
PDF xchange viewerの操作で困...
-
medibang での文字の整列の仕方
-
イラストレーターでテキストボ...
-
Illustratorでエンベローブ適用...
-
Photoshop7で「ターゲットチャ...
-
Illustratorでグラデーションに...
-
写真に余白を付け、文字を挿入...
-
ワードの挿入画像が拡大する原因
-
イラストレーターでアラベスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのjpegを1つのjpegにまと...
-
エクセルで作成→GIMPにはりつけ?
-
Windowsのペイントツールについ...
-
PDFに写真を貼る方法
-
アイコラ作成テクをおしえてく...
-
Photoshopで2つの地図を1つに...
-
丸付き数字、1~50のgifもしく...
-
Epson Print CD
-
jpeg画像をコピーできないよう...
-
Thunderbirdでgifアニメが動かない
-
大量に同じ画像を並べたい
-
ImageJで画像の特定領域のRGB測...
-
irfanviewで大量の画像に「拡張...
-
2つの画像ファイルを1つに合成...
-
トリミングした画像で
-
名札に班ごとに違う画像を差し込む
-
paint shop pro 8 2つの画像を...
-
Microsoft Edgeの立ち上がり画...
-
photoshopで画像を分割
-
PPT→PDF時、PNG画像の透過が破...
おすすめ情報