重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新潟で大きな地震が起きてる様なんですが・・・震災ですか?

こういう場合、何をしたら良いのか判りません・・・被災地の方に対して。

今の時点では、皆さんの無事を祈るしかないんでしょうか?

A 回答 (7件)

原発は無事のようです。


だけど、原発に何かあっても、何もすることが出来ないと思いますが・・・

うーん、復旧を手伝いたいなら、明日にでも新潟に行った方がいいかもしれません。
早く来てくれた方が助かるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

県外から人手が居る程、深刻なんですか・・・?

お礼日時:2004/10/23 21:34

そのうち朝日、読売、毎日のような全国紙に義援金の寄付(?)の案内が掲載されます。


それからでも遅くありません。
sittorituyakoさんの思いには頭が下がる思いです。

この回答への補足

単に震災経験があるだけです・・・自宅半壊してますから。

補足日時:2004/10/23 19:42
    • good
    • 0

今はただ祈るのみです。



あるいはそろそろ発表されるであろう「災害募金に募金する」くらいでしょうか。

この回答への補足

首都圏は以前からコンビにで新潟災害募金始まってますが。夏から台風被害が有りましたし。

補足日時:2004/10/23 19:45
    • good
    • 0

災害時専用の伝言ダイヤルが設置されていますが、


今ひとつ周知徹底されてないので、どれほど使われているか不明です。
    • good
    • 0

心配なのはわかりますが,まず電話をかけることは止めましょう.回線がパンクし重要な電話,緊急電話等がつながらない可能性があります.



どうしても連絡を取りたい時は災害伝言ダイヤルを使うかメールなんかも良いかと思います.

あとはひたすら祈るだけです.
    • good
    • 0

しばらくすると、状況が明らかになってきますので、その時にすぐにボランティアにかかれるよう準備しておいてください。

この回答への補足

原発がある場合、「しばらく」なんかで済みます?

補足日時:2004/10/23 19:40
    • good
    • 0

ええ、電話をかけようとしても繋がらない可能性が大きいので、テレビを見ながら無事を祈るのみだと思います・・・・。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!