dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪観光
夏休みに、大阪科学博物館と、なんばグランド花月に行こうと思っています。
出来れば二泊したいと考えていて、ホテルを拠点に観光をと思っています。
大阪科学博物館か、なんばグランド花月か、どにらに近いホテルを取った方が行動しやすいでしょうか。グランド花月辺りのホテルだと、街中なので、車は運転しにくいですか?
あと、上記のスポットの他に、おすすめのコースがあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (8件)

花月周辺のホテルは中華系の人が多いです。

ちょっと10分程度歩きますが隣の地下鉄大国町駅付近にビジネスホテルは数軒あります。大阪科学館に行くにも四ツ橋線なので便利です。
https://richmondhotel.jp/namba/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすく教えて頂き、ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/04 20:49

http://www.osakametro.co.jp/general/eigyou/price …
鉄乗り放題バスと地下鉄
乗り放題
大人
800円 【土日祝 600円】
小児
300円
    • good
    • 0

あとお進めとのことなので。



USJは高くつきますが、大人も楽しめます。
会社の慰安旅行?で子供の施設に何でーと、嫌々行ったのですが結構騙しネタが多くて、全部楽しむには並ぶ時間のせいで三泊はしないとー
という世界です。
ただ中の料理は高いですね。出て直ぐの施設に安い店もあります。

で、海遊館と大阪城。海遊館そばに大型クルーズ船や外国の軍艦が停泊してるときもあります。

9.11テロのまえですが、アメリカのイージス駆逐艦カーチス・ウィスパーが艦内見学させてくれました。
クルーズ船も停泊してたら大阪港湾局に予約すれば艦内を見れるかも知れませんよ

また、中之島の大阪市立科学館、すぐ隣の国際美術館もいかがでしょう。
    • good
    • 1

怖いことばかり言うのもなんですので。



東からなら名神吹田。
西からなら名神豊中で降りて中央環状線から新御堂筋を南へ。

(新大阪駅)西中島で降りて、信号の無い二つ目路地を左折、二つ目信号を右折すぐの東横イン新大阪駅中央口本館、または新館。
右折せずに左折、道なりの新大阪ワシントンホテル。(中華料理屋が高めですが旨いと評判)

または、西中島降りて直ぐ右折のホテルマイステイズ新大阪コンファレンスセンター(旧チサンホテル)

あるいは、高いですが、西中島降りてすぐUターン、高架登ってすぐ降りてUターンのコートヤードマリオット。

同じくすぐ隣の新大阪駅直結の新築のレム新大阪。

これなら、他府県の方でも事故の心配なく泊まれるのでは?

で、難波グランド花月には、地下鉄御堂筋線で一本でいけます。
    • good
    • 0

もそもそ、一方通行ばかりですし、右折禁止。


左折が禁止のとこもあります。

車線変更禁止の交差点だらけで、そこで無理な車線変更で事故したら危険運転致死傷罪ですよ。

大阪に車で来るのは良いですが、市内で観光で車を運転するなんて自殺行為と同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車はホテルに停めて、電車などで動こうと思っています。

お礼日時:2018/06/09 17:59

なんばグランド花月に車で?!



当たり屋もいますし、そもそも駐車場は?

数は有りますが、空いてる保証はないです。
断言。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、車でうろうろは無理。ホテルに停めて電車などで動こうと思っています

お礼日時:2018/06/09 18:00

大阪で他府県の方が車を運転するなんて考えられません。


御堂筋は六車線で一方通行。
四ツ橋筋はこれまた五車線?で一方通行。
堺筋もそう。
まっちゃまちすじもそう。

他の方がいってる通り地下鉄、バスが充実してますから、車は市内では不要。

で、ホテルは中々取れない。
外国人のせいで。

と、考えて下さい。
ビジネスマンが、大阪のホテルは取りずらいとぼやいてます。

市内の空いてるホテルが取れたらラッキー!!

という、レベルですよ。

逆行して事故を起こす他府県の人が多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車はホテルに停めて、電車などで動こうと 思っています。

お礼日時:2018/06/09 17:59

難波あたりのミナミは外国人観光客が多い地域なので、ホテルは結構増えてきていますが、海外の人(特に中国人)が多いかもしれませんね。


難波~本町のあたりにかけて数は増しています。

科学博物館側の肥後橋駅に近いAPAあたりとかはありかも。
大国町駅付近も悪くはないでしょう。
7年ぐらい前までなら絶対に非推奨だったでしょうけど、今はだいぶ雰囲気が良い方向に変わりましたからね。

ただ、どういう旅程を考えているのかがわからないので、何とも言えない部分があるのですが、基本的に車は不要だと思いますよ。
大阪市内の中心部は地下鉄・バスが充実しているので、Osaka Metro・大阪シティバス共用のエンジョイエコカードとか、海遊館に行くのであればOSAKA海遊きっぷを買うといった公共交通を上手く利用する手立ても検討されて然るべきかなと思います。

お奨めのコースと言われても、人に合う・合わないがありますからね。
お買い物重視なのか、公共施設・寺社関係、USJといった遊興施設を巡るのかによっても結構変わりますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族で観光に行こうと思っています。新喜劇と、大阪科学博物館の二ヶ所は必ず行きたいと思っていて、他にどこかあるかなぁと考えています。二泊出来たらしたいので、ホテルに車を泊めて、電車やタクシーで観光をと考えています?

お礼日時:2018/06/07 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!