dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングアプリでマッチングした方と会う話になったのですが、
誘ってきたのはお相手側(男性)で、お相手が私の希望の場所でいいと言います。

比較的近場を選べばそこまでの道のりが楽ですけど
そうなればお店選びも全部私になるなあ・・・と。
初回だしカフェでお茶程度でいいと思っていて、
近場でそこそこ顔合わせに使えそうなお店は覚えはあるのですが、
初回はやはり場所が遠くなっても男性に決めてもらった方がいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 住まいの場所については双方とも大まか(〇〇県など)にしか知っていません。

      補足日時:2018/06/07 22:26

A 回答 (2件)

未婚男性です。



主さまと同じような状況で、今度の日曜日に相手の女性とランチでお会いします。

たまたま相手の女性が日曜日の午後に習い事をしていて、習い事の場所に移動が
しやすい場所がいいねという話になって、土地勘がないので、候補のお店は
彼女に挙げてもらいました。

その中からお店を決めたのは僕です。
彼女には、ご飯ということで苦手なものを先に聞いておいて、それを踏まえて
お店を決めました。

土地勘があるなら、女性に候補のお店をいくつか挙げてもらって、そこから
男性が決める、ってのがいいのでは。
    • good
    • 0

お互いのお住まいはわかっているのですか? もしわかっていないのであればあまり近場にしないほうが良いのでは? まだよく知らない方に住んでる場所を特定されるのはあまり良くないのではないかと。



もしお互いのお住まいがわかっている、もしくは大体の場所がわかっている、とかであればできるだけ中間地点が良いのではないでしょうか。最初から自分が楽できるけれど相手には負担のかかる場所を選んでいては「気遣いのできない我が侭な女性」と思われてしまうかもしれませんので。

お店選びとか大変、面倒なこと押し付けられて、ともしかしたらお考えかもしれませんがネットでの出会いである以上女性のほうが相手を警戒しなければなりませんから女性指定の場所で会うほうがマナーであり男性側からの配慮だと思いますよ。

中間地点付近にいくつか候補を選んで「こことここらへんが良いと思いますけどどうでしょうか」と相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています