
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
特別な才能がある人は別とし、普通、自分自身の体験(映画、テレビ等の疑似体験を含む。
)をベースとして、本の内容をイメージすると思います。ですから、イメージの幅を広げるためにも、色々な場所に旅行したりするのもありだなと思います。(電車の中で、本も読めますし、目が疲れたら車窓の風景を見て、目を休めることもできますし)
また、実生活とかけ離れた場所で本を読むのもイメージを広げるのに役立つかなと思います。(キャンプ地、山小屋、避暑地、神社など)
No.2
- 回答日時:
本を読む時場面を想像しながら読んでしまいますか?
↑
勿論です。
想像力が必要なので、漫画、アニメ、映画などより
高級だ、と評価されているのです。
私はその場所や部屋などを想像しながら読んでいるのですが、
想像力が乏しくいつも同じような部屋になってしまいます
↑
ワタシもデス。
経験したことが無いと、想像が貧弱になり
ますね。
それでも、想像させるのが作者の腕なんでしょうが、
読み手の力量も試されているわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他の作品で使われていた地名や...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
心理描写を学びたいです
-
教科書に載っている作品以外読...
-
悠仁さまはライトノベルを読ま...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
源氏物語について。
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
ことわざをもじった作品タイト...
-
異星文明と交流したり戦ったり...
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
SF小説の作者・タイトルを教え...
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
群像新人賞は新人賞なので他社...
-
小説にない詩の魅力は?
-
訳文が判りにくい
-
小説の勉強は先生にやってもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国の人とメールではなく文通...
-
本を読む時場面を想像しながら...
-
会話でのコメント力をあげる本
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
大金持ちを一文無しにする方法
-
脚本の書き方
-
図書館の職員の方にお聞きした...
-
趣味で六法全書を買ってみよう...
-
趣味がない人(言いづらい人)は...
-
土方の喫煙率がほぼ100%なのは...
-
文章を読む速度
-
世間知らずな人間が読むべき本
-
やらなければならないことが沢...
-
貝原益軒の養生訓を読んでみた...
-
気持ち悪くて人に言えない趣味...
-
王妃の館について
-
暇な時は何しますか?
-
みなさんの、飽きないものを教...
-
重松 清の『見張り塔から ずっ...
おすすめ情報