重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

i Cloudフォロライブラリで「iPhoneのストレージを最適化」にしたのですが 空き容量がないと表示されました。

どうしたら普通に使えますか?

A 回答 (2件)

基本iPhone系は課金ありきなので、課金して容量を増やすかiCloudを利用しないのどちらかになります。


iCloudは利用しているとパケット通信も増えるので、OFFにしても良いですが、
故障の時にデータを取り出しにくくなるというデメリットもあります。

課金するかOFFにするか用途に合わせてお選びください。
OFFにする人が大半とは思います。
解除方法はこちら
https://iphonet.info/archives/1244

課金してまで使いたくないけれど、iCloudは使いたいといった場合は、
次回買い替え時にでも通常のAndroidスマホへ乗り換えをオススメします。

iPhoneより動作が快適なのは、今だとソニーのXperia XZ2くらいですが、
動作も速く、写真も綺麗になるのでオススメではあります。

参考になれば
    • good
    • 0

iCloudフォトライブラリで「iPhoneのストレージを最適化」したとしても、無限に容量が使えるわけではありませんから、使っていけばいつか空き容量は無くなります。



ちなみに容量が足りないと出たのは、iPhoneのストレージですか?それともiCloudですか?
足りない、と表示されたほうのストレージを整理(いらないものを消すなど)して空き容量を作るしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!