
No.4
- 回答日時:
なぜダウンロードさせたくないのでしょう。
他の方も書いていますが、ダウンロードさせない方法が
なさそうですので、逆にダウンロードされてもいいスクリプトにしては
どうでしょうか。
#IDやパスワードを書いているのであれば、スクリプト以外の方法で管理するとか。

No.2
- 回答日時:
すみません、JavaScriptの原理ご存知です?
つまり直リン禁止対策だけであるならNo1氏が助言されている内容を突詰めれば可能ですが
正規にWebブラウザーでアクセスしたのち
キャッシュとして保存されているファイルを
エディタで開けば閲覧可能ですので根本的な解決にもならないかと・・・・
(サイトの中には、スクリプトなどをエンコードして 開いただけでは分からないようにしているものもありますが)
この回答への補足
クライアントのメモリーの常駐されるのではなく、ファイルがクライアントにダウンロードされ実行されるということですね。
そうするとやはり根本的には無理ですね。
薄々はわかっていたんですが、何か技があればと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLを正しく表示させるには 2 2023/06/18 09:12
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- その他(ブログ) 無料ホームページ、ブログ内でこちらが持っているファイルを相手がダウンロード出来る。 2 2022/10/06 09:36
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/12 10:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動的ファイルの最終更新日を取...
-
csvファイルを読み込み、該当項...
-
javascriptに関する質問なんで...
-
ブックマークレットでローカル...
-
取得した値によって表示するhtm...
-
ページを一回だけリロードさせ...
-
JSでファイル数取得
-
JSの話じゃないかもなんですが...
-
フォルダ内のファイル一覧
-
javascriptでフォルダ内のファ...
-
html読み込みを制御
-
javascriptの効かないサーバー...
-
ホームページのバグなのでしょ...
-
正規表現でファイル名の抽出
-
contenteditableで編集した内容...
-
htmlのfileタグに自動で値を入...
-
XMLHttpRequestを繰り返すと・・・
-
ホームページ内の新着情報を簡...
-
IEから、ローカルマシンのTEXT...
-
ファイルパスの取得について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
csvファイルを読み込み、該当項...
-
htmlのfileタグに自動で値を入...
-
テキストファイルの更新日時を取得
-
javascriptでフォルダ内のファ...
-
JavascriptでのExcel起動について
-
JSでファイル数取得
-
javascriptの効かないサーバー...
-
ページを一回だけリロードさせ...
-
ファイルの有無を調べる
-
contenteditableで編集した内容...
-
フォルダ内のファイル一覧
-
Win版IllustratorCS3でJavascri...
-
InDesign javascript について
-
動的ファイルの最終更新日を取...
-
jsファイルの中でのパス
-
【なにが危険?】javascriptラ...
-
javaスクリプトでcssを制御して...
-
ファイルパスの取得について
-
ファイル出力(ログ)
-
Ajaxを使って
おすすめ情報