
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ねこのゴロゴロはお母さんねことの会話の名残だそうですよ~
まだ、目の開かない仔猫にお母さんがオッパイの場所を教えるためにゴロゴロし、仔猫も元気なことをお母さんに知らせるためゴロゴロしてお互いの確認になってるそうです。
早くに親から離された猫などはあまりしないと聞きます。
また、その子の正確や育ってきた環境にも寄るのではないでしょうか?
一日中毛づくろいばかりするとか、嘔吐、トイレの場所以外で粗相するとかなければストレスはそれほど心配しなくていいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/25 10:50
ありがとうございます。
確かにペットショップで買ったので、早くに親から離されたのかもしれません。
毛づくろいばかりや、嘔吐、トイレの心配は特にないのでストレスではないのかな。
とても参考になりました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
うちの猫さんもゴロゴロ言いませんよ~。
でも、さすがにちっちゃい頃は寝る時にゴロゴロ言ってました・・・
その時は、あまりにゴロゴロ言うんで、大丈夫か?
こいつ(-_-;)ってちょと心配になりましたけど。
(その時は、猫さんを飼うのは初めてだったもので)
うちの猫さん・・純血種じゃないですけど
生意気猫さんなのでゴロゴロ言わないのかな?(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/25 11:29
ありがとうございます。
ウチのも確か赤ちゃんの時はゴロゴロいっていたような。。。
他にもゴロゴロいわないネコが居ることが分かって安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
電話中、飼っている猫が鳴いて...
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
猫のお腹の中で水がはじけてる...
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
猫探偵の塩谷さんについて
-
<猫>ササミの与え方
-
猫とドクダミの葉
-
猫が悪い事をしたときに叩くの...
-
お隣の猫のにおいがつらい…お隣...
-
猫用の眼帯を教えて下さい。
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
猫草は人も食べれる?
-
ポトスを猫が食べるのですが
-
借家で猫をコッソリ飼いする方法
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
引っ越しを機に、2Fにあがら...
-
お隣の猫ちゃんがうちのベランダに
-
猫を風呂に入れると寿命縮まり...
おすすめ情報