dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

fon_free_eapというWi-Fiは他の人に写真のデータが見られたりすることはありますか?あと乗っ取られたりとかしますか?

A 回答 (3件)

>他の人に写真のデータが見られたりすることはありますか?


まぁそのネットワーク上を流れてる以上は見られる可能性はありますよ

通信時に暗号化されてるならそのリスクは下がります、FON に限りません

100%カンペキではありませんそれなりの技術持ったハッカーにかかれば解読されるでしょうね
でも
あなたが解読されたくない国家機密レベルな方でもなければハッカーは見向きもしないでしょうから
あなたが有名人でもないのなら「無用な心配」ですよ
    • good
    • 0

FONのセキュリティーに関するソフトバンクの説明は以下です。



http://fon.ne.jp/sb/about/

なお、スマートフォンやパソコンなどの端末機器内のデータを外部から覗ける覗けないはWi-Fiのセキュリティー機能だけで判断できません。

Wi-FiのセキュリティーはWi-Fi接続している端末機器との間の通信を暗号化しているだけの話で、これは通信ししている電波を傍受しても「誰と」「どんな」やりとしをしているかをわからなくしているだけのことです。
使用している端末機器に外部から参照できるフォルダーなどを設けていればそのフォルダー以下に置いたファイル(写真や動画や文章etc.)にアクセスすることができますし、そういったフォルダーを設けていなくても身元が不確かなサイトにアクセスしてウィルスなどを仕込まれると知らな間にデータを盗まれる場合もあります。

ということで覗かれたり盗まれたりしないためにはインターネット接続にどのような回線を使用するかだけでなく、端末機器自身のセキュリティー対策が肝要です。

参考まで。
    • good
    • 0

暗号化されると、他人に盗聴される可能性は低くなっている。


また、公衆無線LANは、ファイル共有などで他人のフォルダーなりにアクセス出来なくなっている場合が多い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!