dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日買い物の時に指輪を付けてたら付けてる場所だけ指輪が痒くなりました
でも私はピアスが空いてるんですがピアスは金属です!
なので金属アレルギーではないと思うんですけど何故か痒くなりました!
今日付けなかったもう1つの指輪は付けてても痒くなりませんでした

何で金属アレルギーじゃないのに痒くなったんでしょうか?

ちなみに今日付けてた指輪はAmazonで買って今日付けなかった指輪はZOZOTOWNで買いました

A 回答 (5件)

コーティングされていないメッキ


数千円レベルだとこれが多いです。
それと手に汗をかいて、かぶれることもあります。
    • good
    • 0

金属アレルギーか、指輪をして洗剤などに触れて、よくすすぎが出来てなかったか?


それから、金属の質にもよりますよ。チタンや、プラチナや純金なら、大丈夫な人も居ます。
    • good
    • 0

私も金属アレルギー?と思う状況ありました、基本的にアレルギー体質なんですが、アクセサリー被れはしたことなくて。

安物でも。しかも、3年もつけっぱなしで、なんでもなかった指輪(高いやつ)で、指輪の形に赤くなり無性に痒くて外したことあります。今もたまに付けますが不思議と被れは出ません。たまたま、何か別の原因で炎症がおきたんですかね。ちなみにシッカロールで良くなりました。あまり、参考にならずすみません。どうぞお大事に!
    • good
    • 0

指輪の素材の違いがわからないと


何とも言えないです
    • good
    • 0

金属アレルギーには、金属によってアレルギー反応を起こす物と起こさない物があります。

よって、指輪とイヤリングの材質の違いによって痒くなった可能性が考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!