dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤ⭕オクに関する質問です。
もしも、オークションで落とし、入金した後、出品者が品物を送ってこないとか、品物が違うとかのトラブルが発生した場合、ヤ⭕オクは補償してくれますか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

今は昔と仕組み(と言うか流れ)が変わりました。



1、落札する。
2、落札者から出品者に落札者情報を送る。
3、出品者から落札者に送料込みの総額が提示される。
4、落札者がその金額をヤフオクに支払う。
5、ヤフオクがその金額を預かって、出品者に「支払いがあった」と連絡する。
6、出品者が商品を発送する。
7、落札者が商品の受け取りをして、その旨をヤフオクに連絡する。
8、その時点でヤフオク側が預かっている代金を出品者に振り込む。

入金(連絡)がなければヤフオクから落札者に催促の連絡が行きますし
発送(連絡)がなければ出品者に催促の連絡が行きます。
受け取り連絡がなければ落札者に確認の連絡が行きます。
その受け取り連絡をするまで出品者への送金がされません。
到着した商品の中身を確認して、違っていればその旨をヤフオクに連絡します。

昔と比べると入金が遅れるので出品者には少々都合が悪くなりましたが
落札者にはずいぶんと安心なシステムになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!また宜しくお願い致します。

お礼日時:2018/07/02 09:50

前は「補償制度」でしたが、今は「お見舞い制度」って名称になっています。



ヤフオク! - 未着・未入金トラブルお見舞い制度
https://guide-ec.yahoo.co.jp/notice/omimai/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
また宜しくお願い致します!

お礼日時:2018/06/26 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!