dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークションが最大手だと思うのですが、2番手、3番手はどこになるのでしょうか?また、ヤフオクと比べてメリット、デメリットなど何か特徴があればお教え下さい。

A 回答 (3件)

2番はビッダーズでしょう。

3番が楽天だと思います。
ヤフーも含めて3つのオークションを利用していますが、楽天もビッダーズも業者が多いですね。
でも2番も3番もほとんど差は無いと思います。ヤフーの一人勝ちです。

楽天やビッダーズは参加者が少ないので、格安で良い物が手に入る時があります。
先日も2000円で有る物を落札しました。これをヤフーに出品しますと、最低でも4000円にはなります。
この方法で多少の小遣い稼ぎができます。
ただ出品も少ないので安く手に入れるのは、そう簡単ではありません。いつもチェックしていないとダメです。

下のサイトに簡単にオークション各社が掲載されています。1度ご覧くださいね。
ライブドア オークションがあるのは知りませんでした。

参考URL:http://auction.bluerose.bne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。詳しいご説明をいただき、大変参考になりました。やはりヤフーは他の追随を許さない程の規模のようですね。URLも参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/20 16:48

bluth2004さんのおっしゃるとおりだと思いますが、ヤフオクと比べてのデメリットは絶対数が少ないということでしょうか。

参加者が少ないです。反対にメリットといえば、運がよければ参加者が少ない分、欲しいものが安く買える可能性が高いってことでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/03/20 16:45

2番手、3番手は、楽天フリマ、ビッダーズです。

どっちが、規模が大きいかは私はわかりません。

ヤフオクの最大のメリットは、一番規模が大きく、参加者数が多いことですね。コレによって、落札金額が上がったり、よく落札されたりしますね。

確か楽天フリマ、ビッダーズは出品手数料が掛かりません。ビッダーズは特定の分野では強い部分があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/03/20 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!