dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクの評価欄で、出品者、落札者の取引履歴を見て過去の評価や落札した品などを
見ていると、品物名が表示されない場合があります。
なぜでしょうか?
ヤフオク側で表示、非表示を勝手に操作されるのでしょうか?
出品者、落札者の都合によって表示、非表示を設定、変更可能なのでしょうか?
後者であれば、その方法を教えてください。

A 回答 (2件)

基本的に出品した商品は見れますが、落札をした商品はプライバシーの関係で見ることが出来ません。



但し、落札をした出品者の出品商品があれば見ることは出来ますので、ある専門の分野のみの出品者であれば、だいたいどのような商品を落札したのかの推察は出来ます。

ですので、自分のアカウントの表示も、第三者からは落札した商品は表示されることはありませんが、出品をして落札された商品は閲覧することが可能になっています。

それ以外には取引相手がアカウント停止中になっていたり、取り消している場合にも見れない場合があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/22 07:34

出品者が登録抹消したり、消してしまえば見れなくなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/22 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!