dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様の感覚を教えて下さい。

私は20代後半。彼氏も同様です。

今度彼氏の家に遊びに行き、
何泊かすることになりました。

母は「何日も泊まるなんて…」と
あまりいい顔をしません。

母も私を心配しているのだとは思いますが
私は泊まる予定です。

皆様は、母と同じように思いますか?

A 回答 (8件)

本人同士が将来に責任を持っての事なら何もいいません


そうでないのであれば常識から離れ 娘を持つ身からすると中途半端に付き合ってる彼を信頼出来ず嫌な気持ちです
    • good
    • 1

年齢的に将来を考えてる相手ですよね。


ご両親のいらっしゃる実家なら彼のことがよくわかって連泊も良いと思います。
あなたのことも見られますから気を遣いますよ。
    • good
    • 0

キミはイイかもしれないけど…親になればわかるよ。


自分は父親なので、気が気でないね。

実際はどうか知らないけど、ここでは相手の素性(実家/一人暮らし、距離、仕事…)もわからない。
娘は心配だけど、相手やその家族に対して迷惑にならないかも心配。

で、何の必要があってそれをするのだろう。
ただ単に「一緒に居たいから」みたいなガキの理由では無いと思うので、何かしらの目的があるのかと。
『何泊か』と、明確にしないところも同意しにくい大きな理由だね。
いったい何日モヤモヤしながら待てと言うのか・・・せめて行くなら、2泊とか3泊とか、終わりを提示してあげなよ。
キミが「言わなくてもまぁいいか」と省いてしまう小さなズルさが、相手をとても不安にさせたりするワケ。

>皆様は、母と同じように思いますか?
普通の親なら当然のこと。
信用はするけど、心配もする。
ホントはキミだって、母親の気持ちが分かってるんだと思う。
心配してくれる普通の親でよかったね。

泊まること自体を反対はできないけど、わざわざ「何日か」と心配の種を撒いて行くことはないよね。
「4泊くらいで考えてたけど、2泊にする」とか言えば、キミの自制心をアピールできるしw
    • good
    • 0

もし 彼が一人暮らしなら 結婚前に お泊まりは 反対するのが普通の親だと思います


彼が実家暮らしでお泊まりするなら 両方の親が連絡できる関係ならいいと思います
    • good
    • 1

親御さんだったら当然の反応でしょう。

彼氏にこのことを話して反応みたらどうですか?
子供のように駄々をこねたら、その程度の人間だと気づくはずです。
    • good
    • 1

うちも二十歳は越えてますが、まだ学生の息子がいます。

付き合っている彼女も同じ年齢の学生です。
お互い実家暮らしですが、東京~広島ぐらいの遠距離なので、お互いの家に5日間ぐらいはお泊まりしあってます。

滅多に会えないし、交通費もかかるし、お互いバイトしてお金ためて一生懸命遠距離を頑張っています。
客観的に見て、お互い向上しあえる良いお付き合いをしているのをよく知っているので、協力していますが…。

まぁ、特別な、やもうえない場合をのぞけば、普通は心配します。
しかも連泊は相手の家にも負担があり、ご迷惑をおかけすることにもなりますので、よーく考えて行動してください。

私はおすすめはしません。

もし泊まるなら、
女連れ込み、女も平気で泊まる、非常識なカップルにならないよう、
決してお客様感覚や、遊ぶ感覚で行かないように。

嫁にきました!ぐらいの気を使う覚悟で朝早く起きてお手伝いしたりしてくださいね\(^o^)/
    • good
    • 0

相談者さんは、大人の常識としての家の感覚が育っていないんでしょうね。


家は自分の帰属をあらわすものであって、家単位の集団が家族であり、家は出かけて帰るものだし、自立するときは家を出るもの。
家族外の人間が他家に身を寄せることが居候。

遊びに行ったきり家に何泊も帰らないのは、社会的には自分の所属が住所不定のホームレスの立場ということ。
同棲生活が社会認知的にいろいろ問題あるのは、世帯ごとの公的社会保障を一切受けられないから。

この状態を理解した上で、自分の行動に責任をとるのは、大人の自由です。
だけど、理解しないで行動するのは、いい年して子供すること。無責任。
    • good
    • 0

若い女の子が例え、顔馴染みでも男の子の家に連泊すると思うとやはり心配になります。

彼氏が親と同居していたら食事の面などで負担を掛けてしまいますからそのような面も心配になります。好きな気持ちは解りますが、連泊するなら家を離れてる間、こまめに親御さんに連絡して彼氏の親御さんに心配や負担を掛けないようにされた方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています